2014.09.29 友志リーグ定期戦
9月28日(日)塚原グラウンド
友志リーグ後期定期戦
トップガレージ対Big連チャンず
9:55~11:00
Big連 172 11
トップG 002 2
(B) 打16安5点10振0球9犠0盗2失1二1三0本0
(ト) 打11安2点2振3球3犠0盗1失2二0三1本0
Big連チャンず主力不在でも大漁!
トップガレージ、トウヤ杯2回戦に暗雲!
相変わらず波に乗っているBig連チャンず、
トップガレージを寄せ付けなかった。
Big連チャンずは1回表1死三塁から3番山田は三ゴロ、
これが相手失となり三走の山崎が生還し1点先制。
2回には3連続短長打に四球をからませて怒涛の攻め、一挙7点奪取。
3回にも攻撃の手を緩めず2死一、二塁から
6番平野が左超え二塁打を放ち2点加えトップガレージを完全KO。
一方トップガレージは2回までヒット1本に抑えられていたが、
3回から交代したBig連チャンず山田投手が
今日の午後トウヤ杯を控えているトップガレージに大サービス。
まず先頭の木実、次の松永に連続死球で気合を入れた。
次の1番入江の右超え三塁打で木実は二塁から巨体をゆすり、
松永は木実を追い越す勢いで一塁から懸命に本塁へ走り込み2点かえす。
1死後宮田が三ゴロEで続き、1死一、三塁。
追加点のチャンスに次の宮本監督は三ゴロ、
5⇒2⇒3と渡り、反撃もここまでだった。
こんな試合やっとったらトウヤ杯は危にゃーばいと誰しもが思っただろう。
トウヤ杯2回戦突破に暗雲こもるトップガレージ、
勝つも負けるも宮本監督の手腕にかかっていることは言うまでもない。

一塁側トップガレージ 三塁側Big連チャンず

Big連チャンず1回表1死三塁から3番山田の三ゴロE間に山崎生還1点先制

Big連チャンず2回表無死一、三塁から左超え二塁打を放ち1点追加

トップガレージ3回裏無死一、二塁から1番入江の右超え三塁打で
二走木実,一走の松永が懸命に走り2点かえす

Big連チャンず先発 毛利投手

Big連チャンずリリーフ山田投手

トップガレージ先発 櫛村投手

トップガレージリリーフ宮田投手
トウヤ杯 心の医療センター 第4試合
2回戦
Club ST 100410 6
トップガレージ 042000 6 抽選勝ち
(熊本友志リーグ)
トップガレージ6対1とリードしたところまでは良かったが
5回、6回の失点はいずれも2死からだったので
気を抜かず最後のアウトまで集中心が必要。

抽選の結果は6対3でトップガレージ。 右下は大喜びの松永キャプテン
2014年ナイツ杯 開催について
主催 ナイツ
応援 熊本友志リーグ
(宅急便、トップガレージ、Big連チャンず、Le.visage)
日時 2014年12月7日(日)~
場所 宇城市 岡岳公園G 不知火G
参加締切 2014年11月16日(日)
参加費 10000円 (参加賞有り)
大会当日、本部にてお支払い願います。
(領収書を発行致します)
賞品 優勝チームに用意致します。
連絡先
ナイツ 代表 村上 健太 ナイツ杯 事務局 濵 武敏
住所 〒862-0960 住所 〒869-0553
熊本市東区下江津1-24-16 宇城市不知火町小曽部1230
携帯 090-2391-9964 携帯 090-8767-0817
k10.z11by-b.t@docomo.ne.jp knights-v.hamat109@docomo.ne.jp
熊本友志リーグ事務局
長船(Le.visage監督) 090-6634-9229
友志リーグ後期定期戦
トップガレージ対Big連チャンず
9:55~11:00
Big連 172 11
トップG 002 2
(B) 打16安5点10振0球9犠0盗2失1二1三0本0
(ト) 打11安2点2振3球3犠0盗1失2二0三1本0
Big連チャンず主力不在でも大漁!
トップガレージ、トウヤ杯2回戦に暗雲!
相変わらず波に乗っているBig連チャンず、
トップガレージを寄せ付けなかった。
Big連チャンずは1回表1死三塁から3番山田は三ゴロ、
これが相手失となり三走の山崎が生還し1点先制。
2回には3連続短長打に四球をからませて怒涛の攻め、一挙7点奪取。
3回にも攻撃の手を緩めず2死一、二塁から
6番平野が左超え二塁打を放ち2点加えトップガレージを完全KO。
一方トップガレージは2回までヒット1本に抑えられていたが、
3回から交代したBig連チャンず山田投手が
今日の午後トウヤ杯を控えているトップガレージに大サービス。
まず先頭の木実、次の松永に連続死球で気合を入れた。
次の1番入江の右超え三塁打で木実は二塁から巨体をゆすり、
松永は木実を追い越す勢いで一塁から懸命に本塁へ走り込み2点かえす。
1死後宮田が三ゴロEで続き、1死一、三塁。
追加点のチャンスに次の宮本監督は三ゴロ、
5⇒2⇒3と渡り、反撃もここまでだった。
こんな試合やっとったらトウヤ杯は危にゃーばいと誰しもが思っただろう。
トウヤ杯2回戦突破に暗雲こもるトップガレージ、
勝つも負けるも宮本監督の手腕にかかっていることは言うまでもない。

一塁側トップガレージ 三塁側Big連チャンず

Big連チャンず1回表1死三塁から3番山田の三ゴロE間に山崎生還1点先制

Big連チャンず2回表無死一、三塁から左超え二塁打を放ち1点追加

トップガレージ3回裏無死一、二塁から1番入江の右超え三塁打で
二走木実,一走の松永が懸命に走り2点かえす

Big連チャンず先発 毛利投手

Big連チャンずリリーフ山田投手

トップガレージ先発 櫛村投手

トップガレージリリーフ宮田投手
トウヤ杯 心の医療センター 第4試合
2回戦
Club ST 100410 6
トップガレージ 042000 6 抽選勝ち
(熊本友志リーグ)
トップガレージ6対1とリードしたところまでは良かったが
5回、6回の失点はいずれも2死からだったので
気を抜かず最後のアウトまで集中心が必要。

抽選の結果は6対3でトップガレージ。 右下は大喜びの松永キャプテン
2014年ナイツ杯 開催について
主催 ナイツ
応援 熊本友志リーグ
(宅急便、トップガレージ、Big連チャンず、Le.visage)
日時 2014年12月7日(日)~
場所 宇城市 岡岳公園G 不知火G
参加締切 2014年11月16日(日)
参加費 10000円 (参加賞有り)
大会当日、本部にてお支払い願います。
(領収書を発行致します)
賞品 優勝チームに用意致します。
連絡先
ナイツ 代表 村上 健太 ナイツ杯 事務局 濵 武敏
住所 〒862-0960 住所 〒869-0553
熊本市東区下江津1-24-16 宇城市不知火町小曽部1230
携帯 090-2391-9964 携帯 090-8767-0817
k10.z11by-b.t@docomo.ne.jp knights-v.hamat109@docomo.ne.jp
熊本友志リーグ事務局
長船(Le.visage監督) 090-6634-9229
スポンサーサイト
2014.09.28 トウヤ杯(友志リーグ関係)、友志リーグ後期定期戦結果
28日トウヤ杯
2回戦
トップガレージ(友志リーグ)対Club ST 6対6 6回時間切れ
ハラハラの試合展開ながらトップガレージ抽選勝ち
Le.visage(友志リーグ)対雀暮林球友 3対2で雀暮林球友
Le.visage、強豪雀暮林球友と互角に渡り合うも
最終回逆転負け喫す
友志リーグ定期戦
Big連チャンず対トップガレージ 11対2でBig連チャンず
Big連チャンず対宅急便 1対1で引き分け
Le.visage対宅急便 3対2でLe.visage
Le.visage、大金星、宅急便に逆転勝ち
試合内容は明日よりぼちぼちアップ予定。
2014年ナイツ杯 開催について
主催 ナイツ
応援 熊本友志リーグ
(宅急便、トップガレージ、Big連チャンず、Le.visage)
日時 2014年12月7日(日)~
場所 宇城市 岡岳公園G 不知火G
参加締切 2014年11月16日(日)
参加費 10000円 (参加賞有り)
大会当日、本部にてお支払い願います。
(領収書を発行致します)
賞品 優勝チームに用意致します。
参加方法 案内状に同封しております返信用封筒に、
参加申込書を同封願います。 (お手数ではありますが、
(切手は自費にてお願い致します。)
連絡先
ナイツ 代表 村上 健太 ナイツ杯 事務局 濵 武敏
住所 〒862-0960 住所 〒869-0553
熊本市東区下江津1-24-16 宇城市不知火町小曽部1230
携帯 090-2391-9964 携帯 090-8767-0817
k10.z11by-b.t@docomo.ne.jp knights-v.hamat109@docomo.ne.jo
熊本友志リーグ事務局
長船(Le.visage監督) 090-6634-9229
2回戦
トップガレージ(友志リーグ)対Club ST 6対6 6回時間切れ
ハラハラの試合展開ながらトップガレージ抽選勝ち
Le.visage(友志リーグ)対雀暮林球友 3対2で雀暮林球友
Le.visage、強豪雀暮林球友と互角に渡り合うも
最終回逆転負け喫す
友志リーグ定期戦
Big連チャンず対トップガレージ 11対2でBig連チャンず
Big連チャンず対宅急便 1対1で引き分け
Le.visage対宅急便 3対2でLe.visage
Le.visage、大金星、宅急便に逆転勝ち
試合内容は明日よりぼちぼちアップ予定。
2014年ナイツ杯 開催について
主催 ナイツ
応援 熊本友志リーグ
(宅急便、トップガレージ、Big連チャンず、Le.visage)
日時 2014年12月7日(日)~
場所 宇城市 岡岳公園G 不知火G
参加締切 2014年11月16日(日)
参加費 10000円 (参加賞有り)
大会当日、本部にてお支払い願います。
(領収書を発行致します)
賞品 優勝チームに用意致します。
参加方法 案内状に同封しております返信用封筒に、
参加申込書を同封願います。 (お手数ではありますが、
(切手は自費にてお願い致します。)
連絡先
ナイツ 代表 村上 健太 ナイツ杯 事務局 濵 武敏
住所 〒862-0960 住所 〒869-0553
熊本市東区下江津1-24-16 宇城市不知火町小曽部1230
携帯 090-2391-9964 携帯 090-8767-0817
k10.z11by-b.t@docomo.ne.jp knights-v.hamat109@docomo.ne.jo
熊本友志リーグ事務局
長船(Le.visage監督) 090-6634-9229
2014.09.24 トウヤ杯結果
21日
1回戦
帯山パイレーツ対エアーブレイド 8対3でエアーブレイド
チームひのみち対熊本酸素㈱ 8対1で熊本酸素㈱
Ball East対パイレーツ 5対4でBall East
KKC Redkings対保証協会 8対1で保証協会
正木工業対健軍Japanクラブ 3対0で正木工業
チーム三島対ベースボール倶楽部バリーズ 4対1でチーム三島
シルバーバック対プピルス 6対0でプピルス
REDSUNS対熊大倶楽部 7対0でREDSUNS
肥後銀行対汐見工務店 肥後銀行不戦勝
ANCHAN対星ジャパン 1対0で星ジャパン
gogobar対FLOWERS 7対5でgogobar
県庁球友会対ウィード 県庁球友会不戦勝
GOES対花陵スーパースターズ 5対5 GOES抽選勝ち

1回戦
帯山パイレーツ対エアーブレイド 8対3でエアーブレイド
チームひのみち対熊本酸素㈱ 8対1で熊本酸素㈱
Ball East対パイレーツ 5対4でBall East
KKC Redkings対保証協会 8対1で保証協会
正木工業対健軍Japanクラブ 3対0で正木工業
チーム三島対ベースボール倶楽部バリーズ 4対1でチーム三島
シルバーバック対プピルス 6対0でプピルス
REDSUNS対熊大倶楽部 7対0でREDSUNS
肥後銀行対汐見工務店 肥後銀行不戦勝
ANCHAN対星ジャパン 1対0で星ジャパン
gogobar対FLOWERS 7対5でgogobar
県庁球友会対ウィード 県庁球友会不戦勝
GOES対花陵スーパースターズ 5対5 GOES抽選勝ち

2014.09.22 おはよう野球
22日(月)
熊本おはよう軟式野球大会 城山公園
友志リーグ所属 連チャンず は3回戦で居酒屋りんどうと対戦。
1対1の引き分けながら抽選で勝ち(5対4)
ブロック代表戦へ進出。
居りんどう 01000 1
連チャンず 00010 1 抽選勝ち
居酒屋りんどうは2回表2死二塁から7番が中前打を放ち1点先制。
4回表には2死二塁から二塁後方へのヒット性の当りを
好捕され追加点ならず。
一方連チャンずは
毎回走者を出すも後が続かず、逆に1点先制されてしまった。
しかし、4回裏この回先頭の中川雅が右前打と盗塁で二進。
北岡の三ゴロで中川が三進。桂三振後
代打舛井の時暴投で中川生還し1対1の同点。
最終回5回裏には1死一塁から藤森の一発に期待するも
豪快な三振で、得点できず1対1で得意の抽選へ。
抽選は2回戦の時の7対2と圧倒する数字ではなかったが
5対4で勝ちブロック代表戦へ進出した。
(試合模様は巧みなバッティングと好守備が自慢な選手より)
9月21日(日)今熊グラウンド
練習試合 2試合
Le.visage対GoldStar
1試合目 9:45~10:35
Le.visage00000 0
Gold Star00000 0
(L) 打18安2点0振7球0犠0盗0失0二0三0本0
(G) 打16安1点0振9球1犠0盗1失1二0三0本0
若さあふれる投手戦、打線沈黙!
両チーム共監督の秘密兵器が登板。素晴らしい投手戦を展開した。
出塁場面はGold Starが1回表の四球、3回裏の中前打のみ。
一方Le.visageは1回裏と5回裏相手失、3回、4回左前打。
結果から見ればLe.visage押し気味であるがLe.visageは二塁も踏めていない。
この試合両チーム総打数35の内16個が三振。
出塁しても二塁も踏めないLe.visageは
次の塁へ進めるプレーをもっと確実にやらなければ勝ちへつながらない。

熊野座神社
グラウンドのすく近くにあり
長い階段があるからウォーム方々お参りしたらいい。

一塁側Le.visage 三塁側ゴールドスター
ゴールドスター、ユニフォーム一新

ゴールドスター先発投手

Le.visage先発 滝本投手
試合とは関係ありませんが19日夕方飾馬がLe.visageに現れました。


手綱をとる坂本オーナー 左は光龍會 友志リーグ福山副会長

友志リーグ福山副会長と長船事務局長
Le.visage対GoldStar
2試合目 10:50~12:38
Gold Star0000003 3
Le.visage003200× 5
(G) 打26安4点3振7球7犠0盗1失0二0三1本0
(L) 打24安7点4振5球4犠0盗5失1二1三0本1
Le.visage中盤猛攻内山2点本塁打!
Gold Star最終回打者一巡するも時遅し!
Le.visageは強豪Gold Starを破る金星を挙げた。
3回裏Le.visageは2死から滝本が三ゴロ内野安打で出塁、
1番の中村が左中間二塁打を放ち1点先制すると、
続く2番内山が左超え2点ランニングホームランを放ち3対0。
4回には四死球で2死二、三塁から8番宮田が打ちそこないの三ゴロ、
これが内野安打となって三走の松下拓海がホームイン、
次の北村弟の時、二塁けん制が悪送球となる間に
三走の北村兄がホームインし4回を終って5対0。
強豪とは言え、一息つける点差となった。
しかし、最終回、Gold Starも遅い反撃開始。
2死二、三塁から連続4四死球で3点かえし、
主軸に打順が回り1打逆転かと思われたが
この回途中から交代した北村が三ゴロに仕留め、
ヒヤヒヤの思いでの勝利となった。

1回表2死からGold Star3番が左中間へ三塁打放つも本塁踏めず

Le.visage3回裏2死一塁から1番中村が左中間二塁打を放ち1点先制

3回裏Le.visage2死二塁から2番内山が左超え2点本塁打を放つ

Le.visage4回裏2死二、三塁から8番宮田が三ゴロ内野安打を放ち三走松下拓海生還

Le.visage最初に登板 北村投手

P9213192Le.visage2番目に登板 中村投手

Le.visage3番目に登板 松下拓海投手
2死までは良かったけどね

ゴールドスター先発投手

9ゴールドスターリリーフ投手
熊本おはよう軟式野球大会 城山公園
友志リーグ所属 連チャンず は3回戦で居酒屋りんどうと対戦。
1対1の引き分けながら抽選で勝ち(5対4)
ブロック代表戦へ進出。
居りんどう 01000 1
連チャンず 00010 1 抽選勝ち
居酒屋りんどうは2回表2死二塁から7番が中前打を放ち1点先制。
4回表には2死二塁から二塁後方へのヒット性の当りを
好捕され追加点ならず。
一方連チャンずは
毎回走者を出すも後が続かず、逆に1点先制されてしまった。
しかし、4回裏この回先頭の中川雅が右前打と盗塁で二進。
北岡の三ゴロで中川が三進。桂三振後
代打舛井の時暴投で中川生還し1対1の同点。
最終回5回裏には1死一塁から藤森の一発に期待するも
豪快な三振で、得点できず1対1で得意の抽選へ。
抽選は2回戦の時の7対2と圧倒する数字ではなかったが
5対4で勝ちブロック代表戦へ進出した。
(試合模様は巧みなバッティングと好守備が自慢な選手より)
9月21日(日)今熊グラウンド
練習試合 2試合
Le.visage対GoldStar
1試合目 9:45~10:35
Le.visage00000 0
Gold Star00000 0
(L) 打18安2点0振7球0犠0盗0失0二0三0本0
(G) 打16安1点0振9球1犠0盗1失1二0三0本0
若さあふれる投手戦、打線沈黙!
両チーム共監督の秘密兵器が登板。素晴らしい投手戦を展開した。
出塁場面はGold Starが1回表の四球、3回裏の中前打のみ。
一方Le.visageは1回裏と5回裏相手失、3回、4回左前打。
結果から見ればLe.visage押し気味であるがLe.visageは二塁も踏めていない。
この試合両チーム総打数35の内16個が三振。
出塁しても二塁も踏めないLe.visageは
次の塁へ進めるプレーをもっと確実にやらなければ勝ちへつながらない。

熊野座神社
グラウンドのすく近くにあり
長い階段があるからウォーム方々お参りしたらいい。

一塁側Le.visage 三塁側ゴールドスター
ゴールドスター、ユニフォーム一新

ゴールドスター先発投手

Le.visage先発 滝本投手
試合とは関係ありませんが19日夕方飾馬がLe.visageに現れました。


手綱をとる坂本オーナー 左は光龍會 友志リーグ福山副会長

友志リーグ福山副会長と長船事務局長
Le.visage対GoldStar
2試合目 10:50~12:38
Gold Star0000003 3
Le.visage003200× 5
(G) 打26安4点3振7球7犠0盗1失0二0三1本0
(L) 打24安7点4振5球4犠0盗5失1二1三0本1
Le.visage中盤猛攻内山2点本塁打!
Gold Star最終回打者一巡するも時遅し!
Le.visageは強豪Gold Starを破る金星を挙げた。
3回裏Le.visageは2死から滝本が三ゴロ内野安打で出塁、
1番の中村が左中間二塁打を放ち1点先制すると、
続く2番内山が左超え2点ランニングホームランを放ち3対0。
4回には四死球で2死二、三塁から8番宮田が打ちそこないの三ゴロ、
これが内野安打となって三走の松下拓海がホームイン、
次の北村弟の時、二塁けん制が悪送球となる間に
三走の北村兄がホームインし4回を終って5対0。
強豪とは言え、一息つける点差となった。
しかし、最終回、Gold Starも遅い反撃開始。
2死二、三塁から連続4四死球で3点かえし、
主軸に打順が回り1打逆転かと思われたが
この回途中から交代した北村が三ゴロに仕留め、
ヒヤヒヤの思いでの勝利となった。

1回表2死からGold Star3番が左中間へ三塁打放つも本塁踏めず

Le.visage3回裏2死一塁から1番中村が左中間二塁打を放ち1点先制

3回裏Le.visage2死二塁から2番内山が左超え2点本塁打を放つ

Le.visage4回裏2死二、三塁から8番宮田が三ゴロ内野安打を放ち三走松下拓海生還

Le.visage最初に登板 北村投手

P9213192Le.visage2番目に登板 中村投手

Le.visage3番目に登板 松下拓海投手
2死までは良かったけどね

ゴールドスター先発投手

9ゴールドスターリリーフ投手
2014.09.16 高校野球
9月16日(火)藤崎台球場
第135回九州地区高校野球熊本大会
2回戦 芦北高校対甲佐高校
9:30~11:40
芦北高校110 000 011 4
甲佐高校301 400 000 8
(芦) 打36安12点3振7球4犠3盗4失4二4三1本0
(甲) 打31安10点6振5球7犠1盗2失1二0三1本0
甲佐着実に加点、芦北終盤の追い上げ及ばず!
芦北高校3番浅田選手の親戚と共に応援。
芦北は1回表2死二塁から4番勝田の左前打で1点先制し幸先のいいスタート。
しかし、その裏、甲佐は1死二塁から芦北守備陣の乱れに乗じ、
6番堀の右中間二塁打などで3得点しあっさり逆転。
芦北は2回表1死三塁から8番小島の右前打で1点かえし、
2対3と1点差に詰め寄るが
3回裏甲佐は1死一、二塁からまたまた6番堀が左前打を放ち1点追加し、
4対2と引き離す。
甲佐はさらに4回裏、1死一、三塁から3番松尾知の中前打で1点、
4番酒井は四球で1死満塁。5番北里四球で押し出し。
次の6番堀が自らこの試合3本目となる中前打を放ち1点追加。
7番下田は死球で押し出しとこの回一挙4点加え、8対2と大きくリード。
3回以降芦北は4回、5回、6回、7回と走者を出すものの、
要所を甲佐松尾知に締められ、2対8のまま終盤へ。
芦北は8回表6番梅田が左前打で出塁。
2死二塁から9番谷口が二塁内野安打を放ち梅田が生還3対8。
9回表は2死三塁から
6番梅田が中超え二塁打を放ち1点かえすも反撃はここまでだった。
芦北にとって、ヒット数は甲佐を上回ったものの、
初回守備陣の乱れから2点失ったのが重かった。


一塁側 芦北高校 三塁側甲佐高校

1回表芦北2死二塁から4番勝田が左前先制打を放つ

1回表勝田の左前打で二走下村先制のホームイン

甲佐1回裏1死一、二塁から6番堀が右中間二塁打を放ち、この回3点目

芦北2回表1死三塁から8番小島が右前打を放ち、2対3と1点差

甲佐3回裏1死一、二塁から6番堀が左前打を放ち二走生還

甲佐4回裏1死一、三塁から3番松尾知が中前打を放ち三走生環

甲佐4回裏1死満塁から6番堀が中前打を放ち三走生環 この回3点目

芦北8回表2死二塁から9番谷口の二塁内野安打で1点かえす

芦北9回表2死三塁から6番梅田が中超え二塁打を放ち1点かえすもここまで

芦北先発 園田投手

甲佐先発 松尾知投手

最終結果
以下の写真は芦北高校関係のみです









1回表無死一塁から2番松本が送りバントを決める

5回表2死一塁から一走下村二盗を決める

7回表2死から3番浅田が右中間二塁打を放つ

浅田二塁へ滑り込む

浅田三盗を決める

9回表2死から右三塁打を放った元山

応援団
第135回九州地区高校野球熊本大会
2回戦 芦北高校対甲佐高校
9:30~11:40
芦北高校110 000 011 4
甲佐高校301 400 000 8
(芦) 打36安12点3振7球4犠3盗4失4二4三1本0
(甲) 打31安10点6振5球7犠1盗2失1二0三1本0
甲佐着実に加点、芦北終盤の追い上げ及ばず!
芦北高校3番浅田選手の親戚と共に応援。
芦北は1回表2死二塁から4番勝田の左前打で1点先制し幸先のいいスタート。
しかし、その裏、甲佐は1死二塁から芦北守備陣の乱れに乗じ、
6番堀の右中間二塁打などで3得点しあっさり逆転。
芦北は2回表1死三塁から8番小島の右前打で1点かえし、
2対3と1点差に詰め寄るが
3回裏甲佐は1死一、二塁からまたまた6番堀が左前打を放ち1点追加し、
4対2と引き離す。
甲佐はさらに4回裏、1死一、三塁から3番松尾知の中前打で1点、
4番酒井は四球で1死満塁。5番北里四球で押し出し。
次の6番堀が自らこの試合3本目となる中前打を放ち1点追加。
7番下田は死球で押し出しとこの回一挙4点加え、8対2と大きくリード。
3回以降芦北は4回、5回、6回、7回と走者を出すものの、
要所を甲佐松尾知に締められ、2対8のまま終盤へ。
芦北は8回表6番梅田が左前打で出塁。
2死二塁から9番谷口が二塁内野安打を放ち梅田が生還3対8。
9回表は2死三塁から
6番梅田が中超え二塁打を放ち1点かえすも反撃はここまでだった。
芦北にとって、ヒット数は甲佐を上回ったものの、
初回守備陣の乱れから2点失ったのが重かった。


一塁側 芦北高校 三塁側甲佐高校

1回表芦北2死二塁から4番勝田が左前先制打を放つ

1回表勝田の左前打で二走下村先制のホームイン

甲佐1回裏1死一、二塁から6番堀が右中間二塁打を放ち、この回3点目

芦北2回表1死三塁から8番小島が右前打を放ち、2対3と1点差

甲佐3回裏1死一、二塁から6番堀が左前打を放ち二走生還

甲佐4回裏1死一、三塁から3番松尾知が中前打を放ち三走生環

甲佐4回裏1死満塁から6番堀が中前打を放ち三走生環 この回3点目

芦北8回表2死二塁から9番谷口の二塁内野安打で1点かえす

芦北9回表2死三塁から6番梅田が中超え二塁打を放ち1点かえすもここまで

芦北先発 園田投手

甲佐先発 松尾知投手

最終結果
以下の写真は芦北高校関係のみです









1回表無死一塁から2番松本が送りバントを決める

5回表2死一塁から一走下村二盗を決める

7回表2死から3番浅田が右中間二塁打を放つ

浅田二塁へ滑り込む

浅田三盗を決める

9回表2死から右三塁打を放った元山

応援団

2014.09.15
9月14日(日)新地グラウンド
せいちゃん杯準決勝戦
山久不動産対Le.visage
9:00~10:35
Le.visage 00021 3
山久不動産 00004 4
(L) 打20安8点2振4球2犠9盗5失1二1三0本0
(山) 打13安3点4振2球8犠0盗1失1二1三0本1
Le.visage、天国から地獄へ!
山久不動産、最終回満塁弾!
この大会は事前に名簿の登録義務がなく、
当日如何に助っ人を集められるかが勝負にも影響してくる。
両チームとも選手はそれぞれ十五名ほどで戦力補強は充分。
Le.visageは清水の北熊本駐屯地から大型大砲3基をレンタルし最強の布陣。
一方山久不動産もかなりのチームから
うるさい年寄りは別にして最新鋭機を何機も集めていた。
1回から両チームとも走者を出すものの後1本が出ず互角の戦い。
試合が動いたのは4回表。
Le.visageはこの回先頭バッターの3番小田が狙いすました1発は
中超えエンタイトル二塁打。次の藤森の豪快な一振りは中前へ。
珍現象藤森が二盗を決め無死二、三塁。
1死後6番松下拓の時、暴投で小田生還。
さらに松下拓の左前打で藤森がかえり、2点先制。
5回には2死満塁から再びチャンスが藤森に回り、
藤森は期待に応えて中前に運び三走の中満が生還、
二走の北村弟も本塁へ突っ込むが間一髪アウト。
3対0で迎えた時間切れの5回裏1死を取ったところで
Le.visageチームには決勝戦の文字が浮かんでいたかもしれない。
しかし、1死後3連続四死球を与え満塁の崖っぷち。
次のバッターはうまいバッティングをする3番奥田。
奥田は4球目をフルスイング。
高く上がった打球は右中間のフェンスを超えてしまった。
Le.visageチーム一瞬の内に地獄に突き落とされ、
4対3で見事な逆転負けを喫してしまった。

一塁側 山久不動産 三塁側Le.visage

4回表Le.visage3番小田が中超えエンタイトル二塁打を放つ

4回表松下拓の左前打で藤森が2点目の生還

5回裏2死満塁から4番藤森が中前打を放ち三走生還

さらに二走もホームへ突っ込むが間一髪アウト
このアウトは痛かったね

最終回1死満塁から奥田が満塁サヨナラホームランを放ち
山久不動産ベンチは歓喜の渦 アッパレ奥田!
Le.visageベンチは一瞬時間が止まった
せいちゃん杯準決勝戦
山久不動産対Le.visage
9:00~10:35
Le.visage 00021 3
山久不動産 00004 4
(L) 打20安8点2振4球2犠9盗5失1二1三0本0
(山) 打13安3点4振2球8犠0盗1失1二1三0本1
Le.visage、天国から地獄へ!
山久不動産、最終回満塁弾!
この大会は事前に名簿の登録義務がなく、
当日如何に助っ人を集められるかが勝負にも影響してくる。
両チームとも選手はそれぞれ十五名ほどで戦力補強は充分。
Le.visageは清水の北熊本駐屯地から大型大砲3基をレンタルし最強の布陣。
一方山久不動産もかなりのチームから
うるさい年寄りは別にして最新鋭機を何機も集めていた。
1回から両チームとも走者を出すものの後1本が出ず互角の戦い。
試合が動いたのは4回表。
Le.visageはこの回先頭バッターの3番小田が狙いすました1発は
中超えエンタイトル二塁打。次の藤森の豪快な一振りは中前へ。
珍現象藤森が二盗を決め無死二、三塁。
1死後6番松下拓の時、暴投で小田生還。
さらに松下拓の左前打で藤森がかえり、2点先制。
5回には2死満塁から再びチャンスが藤森に回り、
藤森は期待に応えて中前に運び三走の中満が生還、
二走の北村弟も本塁へ突っ込むが間一髪アウト。
3対0で迎えた時間切れの5回裏1死を取ったところで
Le.visageチームには決勝戦の文字が浮かんでいたかもしれない。
しかし、1死後3連続四死球を与え満塁の崖っぷち。
次のバッターはうまいバッティングをする3番奥田。
奥田は4球目をフルスイング。
高く上がった打球は右中間のフェンスを超えてしまった。
Le.visageチーム一瞬の内に地獄に突き落とされ、
4対3で見事な逆転負けを喫してしまった。

一塁側 山久不動産 三塁側Le.visage

4回表Le.visage3番小田が中超えエンタイトル二塁打を放つ

4回表松下拓の左前打で藤森が2点目の生還

5回裏2死満塁から4番藤森が中前打を放ち三走生還

さらに二走もホームへ突っ込むが間一髪アウト
このアウトは痛かったね

最終回1死満塁から奥田が満塁サヨナラホームランを放ち
山久不動産ベンチは歓喜の渦 アッパレ奥田!
Le.visageベンチは一瞬時間が止まった
2014.09.14
雀暮林球友対Le.visage
10:00~12:02
雀暮林球友0000420 6
Le.visage 0020002 4
(雀) 打32安10点5振4球8犠0盗5失1二3三0本1
(友) 打22安4点2振9球6犠1盗6失1二1三0本0
Le.visage、先制むなし!
雀暮林、後半一気に突き放す!
一枚も二枚も上手の雀暮林球友チームに対し、
若手Le.visageがどこまで食い下がれるかの試合。
Le.visage先発中村投手は3回まで強打者揃いの雀暮林球友に対し
毎回得点圏に走者を背負いながらもホームを踏ませないピッチングは立派。
記録員は雀暮林球友が初回からガンガン飛ばしていくと思っていたが、
予想に反し、先制したのはLe.visage。
3回裏1死一、三塁から相手ミスで2点先制。
この2点を4回からリリーフした
(他チームで投げる時は好投、自チームじゃ?)北村が
どう抑えるか?やはりジンクスは生きていた。
4回表雀暮林球友はこの回トップの3番が
投前小フライの内野安打で出塁すると、
3番、4番が連続四球を選び無死満塁。
次の6番が強烈な2点左前打を放ち2対2の同点。
さらに投ゴロEと二ゴロで2点加え、4対2と逆転。
6回には5番が高い右フェンス超えの2点本塁打を放ち6対2とリード。
4点差を追ってLe.visageは7回裏1死二、三塁から
9番宮田が誰もが予想していなかった右中間二塁打を放ち
2点かえすも後続が仕留められ4対6で力尽きた。
しかし、負けはしたものの、
強豪チームを相手に食らいついていったことは次につながる。
試合の流れを常に考えながら、
ひとつひとつのプレーにもっと集中することが必要。
Le.visageには必ずできる。
秋ですね。



益城町 福田町民グラウンド センター後方ではゲートボール大会中

一塁側Le.visage 三塁側雀暮林球友チーム

3回裏Le.visage暴投で2点目

5回表雀暮林球友、無死満塁から6番が三遊間を抜ける強烈な左前2点同点打を放つ

6回表雀暮林2死二塁から6番が右超え2点本塁打を放つ(写真は最終打席)

7回裏Le.visage1死二、三塁から9番宮田が本人も驚く2点右中間二塁打を放つ
(打てないチームメートは宮田を見習ったらどうかね)

Le.visage先発中村投手

Le.visage2番目登板北村投手

Le.visage3番目登板中満投手

4番目登板森田投手
若いLe.visage選手のまとめ役お疲れさんでした

雀暮林先発投手

雀暮林球友 5回の1回のみ登板
ベテラン投手にLe.visageきりきり舞い

5回からリリーフ
野球とは関係ありませんが、月2回市民講座の園芸教室に通っている成果です
コリウス(種から)、菊(種からとさし芽)、バラ(さし芽)ですが
先生の指導に従ってやるときちんと育つからですね。



10:00~12:02
雀暮林球友0000420 6
Le.visage 0020002 4
(雀) 打32安10点5振4球8犠0盗5失1二3三0本1
(友) 打22安4点2振9球6犠1盗6失1二1三0本0
Le.visage、先制むなし!
雀暮林、後半一気に突き放す!
一枚も二枚も上手の雀暮林球友チームに対し、
若手Le.visageがどこまで食い下がれるかの試合。
Le.visage先発中村投手は3回まで強打者揃いの雀暮林球友に対し
毎回得点圏に走者を背負いながらもホームを踏ませないピッチングは立派。
記録員は雀暮林球友が初回からガンガン飛ばしていくと思っていたが、
予想に反し、先制したのはLe.visage。
3回裏1死一、三塁から相手ミスで2点先制。
この2点を4回からリリーフした
(他チームで投げる時は好投、自チームじゃ?)北村が
どう抑えるか?やはりジンクスは生きていた。
4回表雀暮林球友はこの回トップの3番が
投前小フライの内野安打で出塁すると、
3番、4番が連続四球を選び無死満塁。
次の6番が強烈な2点左前打を放ち2対2の同点。
さらに投ゴロEと二ゴロで2点加え、4対2と逆転。
6回には5番が高い右フェンス超えの2点本塁打を放ち6対2とリード。
4点差を追ってLe.visageは7回裏1死二、三塁から
9番宮田が誰もが予想していなかった右中間二塁打を放ち
2点かえすも後続が仕留められ4対6で力尽きた。
しかし、負けはしたものの、
強豪チームを相手に食らいついていったことは次につながる。
試合の流れを常に考えながら、
ひとつひとつのプレーにもっと集中することが必要。
Le.visageには必ずできる。
秋ですね。



益城町 福田町民グラウンド センター後方ではゲートボール大会中

一塁側Le.visage 三塁側雀暮林球友チーム

3回裏Le.visage暴投で2点目

5回表雀暮林球友、無死満塁から6番が三遊間を抜ける強烈な左前2点同点打を放つ

6回表雀暮林2死二塁から6番が右超え2点本塁打を放つ(写真は最終打席)

7回裏Le.visage1死二、三塁から9番宮田が本人も驚く2点右中間二塁打を放つ
(打てないチームメートは宮田を見習ったらどうかね)

Le.visage先発中村投手

Le.visage2番目登板北村投手

Le.visage3番目登板中満投手

4番目登板森田投手
若いLe.visage選手のまとめ役お疲れさんでした

雀暮林先発投手

雀暮林球友 5回の1回のみ登板
ベテラン投手にLe.visageきりきり舞い

5回からリリーフ
野球とは関係ありませんが、月2回市民講座の園芸教室に通っている成果です
コリウス(種から)、菊(種からとさし芽)、バラ(さし芽)ですが
先生の指導に従ってやるときちんと育つからですね。




2014.09.12
9月10日(水)運動公園
練習試合
果実連対友志リーグ連合
19:30~21:10
果実連041000 5
友志連000201 3
(果) 打22安7点5振4球2犠3盗2失0二3三0本0
(友) 打21安4点1振7球5犠2盗1失3二0三1本0
友志連合、後半追い上げるも届かず!
果実連は果実連野球大会に備えて真剣勝負。
一方友志連合は不慣れな初のリーグ合同試合。その差が出た試合だった。
2回表果実連は4番がいきなりエンタイトル二塁打。送りバントで1死三塁。
6番が三ゴロで2死三塁。ここから果実連が大爆発、
夜空に白球がポーンポーンと吸い込まれて行った。
左超えエンタイトル二塁打、中前打、左中間二塁打、中前打と
4連続打で一挙4点奪った。
さらに3回表にはこの回トップが三ゴロEで出塁、二盗、三盗を決め三進後
5番の左前打で1点加え5対0と大きくリード。
一方友志連合は、果実連先発投手の速球と変化球に
手も足も出ず、お手上げの状態。
幸いにも4回から果実連先発投手が交代後初めて野球をやらせてもらった。
4回裏1番炎の男有働が中超え三塁打を放つと
2番の中前打で有働生還し、1点かえす。
6回裏には1死三塁から暴投で1点かえし2対5にするも
前半の4点が重くのしかかり力尽きた。
友志リーグ各選手は持てる力を発揮した。
しかし、全体練習もなし、ウォームアップもそこそこでは
果実連のチームワークに勝てるわけがない。
身内同士の練習試合であれば和気あいあいもいい。
しかし、果実連チームからは大会に備えての練習試合の申し出であるから、
気合の入ったプレーを心掛けるべきだろう。


一塁側果実連 三塁側友志リーグ

果実連2回表先制の左超えエンタイトル二塁打を放った7番

4回裏友志連合 1番有働がチーム初安打の中超え三塁打を放つ

友志連合毛利投手 かなり気合を入れていたが果実連をかわせなかった

果実連先発投手 交代しなかったら完全試合間違いなし

友志連合リリーフ北村投手4回から登板し被安打1、無失点は立派
よそじゃ活躍して自チームじゃ活躍せんと言ってO監督は怒りが沸騰点

果実連リリーフ投手

練習試合を段取り 今夜は左前打、犠打、四球

友志連合軍
練習試合
果実連対友志リーグ連合
19:30~21:10
果実連041000 5
友志連000201 3
(果) 打22安7点5振4球2犠3盗2失0二3三0本0
(友) 打21安4点1振7球5犠2盗1失3二0三1本0
友志連合、後半追い上げるも届かず!
果実連は果実連野球大会に備えて真剣勝負。
一方友志連合は不慣れな初のリーグ合同試合。その差が出た試合だった。
2回表果実連は4番がいきなりエンタイトル二塁打。送りバントで1死三塁。
6番が三ゴロで2死三塁。ここから果実連が大爆発、
夜空に白球がポーンポーンと吸い込まれて行った。
左超えエンタイトル二塁打、中前打、左中間二塁打、中前打と
4連続打で一挙4点奪った。
さらに3回表にはこの回トップが三ゴロEで出塁、二盗、三盗を決め三進後
5番の左前打で1点加え5対0と大きくリード。
一方友志連合は、果実連先発投手の速球と変化球に
手も足も出ず、お手上げの状態。
幸いにも4回から果実連先発投手が交代後初めて野球をやらせてもらった。
4回裏1番炎の男有働が中超え三塁打を放つと
2番の中前打で有働生還し、1点かえす。
6回裏には1死三塁から暴投で1点かえし2対5にするも
前半の4点が重くのしかかり力尽きた。
友志リーグ各選手は持てる力を発揮した。
しかし、全体練習もなし、ウォームアップもそこそこでは
果実連のチームワークに勝てるわけがない。
身内同士の練習試合であれば和気あいあいもいい。
しかし、果実連チームからは大会に備えての練習試合の申し出であるから、
気合の入ったプレーを心掛けるべきだろう。


一塁側果実連 三塁側友志リーグ

果実連2回表先制の左超えエンタイトル二塁打を放った7番

4回裏友志連合 1番有働がチーム初安打の中超え三塁打を放つ

友志連合毛利投手 かなり気合を入れていたが果実連をかわせなかった

果実連先発投手 交代しなかったら完全試合間違いなし

友志連合リリーフ北村投手4回から登板し被安打1、無失点は立派
よそじゃ活躍して自チームじゃ活躍せんと言ってO監督は怒りが沸騰点

果実連リリーフ投手

練習試合を段取り 今夜は左前打、犠打、四球

友志連合軍
2014.09.10
9月10日(水)城山公園
第26回熊本おはよう軟式野球大会 2回戦
連チャンず対岩永組
6:00~7:13
連チャンず0200 2 抽選勝ち
岩永組 0002 2
(連) 打17安6点2振4球4犠0盗3失3二0三0本0
(岩) 打16安1点0振7球0犠0盗0失0二0三0本0
連チャンず抽選に強し、7対2!
しかし、楽勝を抽選試合にしてしまった。全体にたるんでいる。
目も覚めていない。桂が快投したから良かったものの、
ハラハラさせるもんではない。
抽選では7対2と大差をつけてくれた勝利の女神も、
この試合内容の悪さにお灸をすえてやったとのことだった。
2回表連チャンず2死満塁から3番中川が
天空打法で中前打を放ち、相手守備のもたつきもあり、2点先制。
桂が早いテンポで3回まで9人で片付け、内5奪三振と快調なピッチング。
『最終回も3者凡退だろうけん』と言って
グラウンドを後にした応援のT君。結果を聞いて驚くこと間違いなし。
岩永組4回裏トップの1番が遊ゴロEで出塁。
このEに『チッ』の桂投手、
次の2番に今日初めてとなる左前打を打たれ、無死一、二塁。
3番は一ゴロ、併殺狙いでまず、二塁へ送球するも落球し、
ボールが内野を転々とする間に二走が生還し1対2。
4番も仕留めた当りだったが飛んだ所が二塁と右翼の中間地点。
これを取れず1人かえり2対2の同点。尚も無死二、三塁と絶対絶命。
しかし、これから桂のピッチングが本格モード。
一邪飛、三振、三振と仕留めて抽選に持ち込んだ。
抽選は連チャンずが7対2と大差。3回戦へ進出した。
3回戦は宿敵居酒屋りんどうチーム、
今日のような試合をやれば、名物親父さんの喜ぶ笑顔が目に浮かぶね。

連チャンず2回表満塁から3番中川が左中間打を放ち2人生還,
一走舛井も転げるように三塁を回るもホーム寸前タッチアウト3点目はならず

2打数2安打盗塁2個の北村選手
注意力散漫、華麗な守備に乱れ 反省が大

連チャンず 桂投手 ナイスピッチング

岩永組 先発投手

抽選 7対2の結果は珍しいのでは

熊本友志リーグのロゴと旗文字
ロゴのYは友志(ゆうし)のゆうの頭文字、右はゆうしのし(S)を表わす
連チャンずは今夜も練習試合とか。
晩酌止めて応援に行かねばならぬ。
第26回熊本おはよう軟式野球大会 2回戦
連チャンず対岩永組
6:00~7:13
連チャンず0200 2 抽選勝ち
岩永組 0002 2
(連) 打17安6点2振4球4犠0盗3失3二0三0本0
(岩) 打16安1点0振7球0犠0盗0失0二0三0本0
連チャンず抽選に強し、7対2!
しかし、楽勝を抽選試合にしてしまった。全体にたるんでいる。
目も覚めていない。桂が快投したから良かったものの、
ハラハラさせるもんではない。
抽選では7対2と大差をつけてくれた勝利の女神も、
この試合内容の悪さにお灸をすえてやったとのことだった。
2回表連チャンず2死満塁から3番中川が
天空打法で中前打を放ち、相手守備のもたつきもあり、2点先制。
桂が早いテンポで3回まで9人で片付け、内5奪三振と快調なピッチング。
『最終回も3者凡退だろうけん』と言って
グラウンドを後にした応援のT君。結果を聞いて驚くこと間違いなし。
岩永組4回裏トップの1番が遊ゴロEで出塁。
このEに『チッ』の桂投手、
次の2番に今日初めてとなる左前打を打たれ、無死一、二塁。
3番は一ゴロ、併殺狙いでまず、二塁へ送球するも落球し、
ボールが内野を転々とする間に二走が生還し1対2。
4番も仕留めた当りだったが飛んだ所が二塁と右翼の中間地点。
これを取れず1人かえり2対2の同点。尚も無死二、三塁と絶対絶命。
しかし、これから桂のピッチングが本格モード。
一邪飛、三振、三振と仕留めて抽選に持ち込んだ。
抽選は連チャンずが7対2と大差。3回戦へ進出した。
3回戦は宿敵居酒屋りんどうチーム、
今日のような試合をやれば、名物親父さんの喜ぶ笑顔が目に浮かぶね。

連チャンず2回表満塁から3番中川が左中間打を放ち2人生還,
一走舛井も転げるように三塁を回るもホーム寸前タッチアウト3点目はならず

2打数2安打盗塁2個の北村選手
注意力散漫、華麗な守備に乱れ 反省が大

連チャンず 桂投手 ナイスピッチング

岩永組 先発投手

抽選 7対2の結果は珍しいのでは

熊本友志リーグのロゴと旗文字
ロゴのYは友志(ゆうし)のゆうの頭文字、右はゆうしのし(S)を表わす
連チャンずは今夜も練習試合とか。
晩酌止めて応援に行かねばならぬ。
2014.09.07 せいちゃん杯他
せいちゃん杯
友志リーグからトップガレージとLe.visageが出場
A、Bパートにそれぞれ5チームが出場した予選リーグの結果
Aパート 決勝トーナメント進出チーム
山久不動産、 ドリームス
Bパート 決勝トーナメント進出チーム
ハスキングビー、Le.visage
決勝トーナメント
山久不動産対Le.visage
ハスキングビー対ドリームス

開会式
以下写真はLe.visage関係のみ






9月6日(土)水前寺
第26回熊本おはよう軟式野球大会 1回戦
山久不動産対エコール
6:00~7:02
エコール 20100 3
山久不動産10000 1
(エ) 打19安5点3振2球2犠0盗0失0二1三1本1
(山) 打16安1点1振1球2犠0盗2失0二0三0本0
1回表エコールは2死から3番が思い切りのいいバッティングで
左超え二塁打を放つと4番が中超えランニングホームランを放ち2点先制。
さらに3回表無死三塁から2番が左前打を放ち1点追加。
一方山久不動産は1回裏1死から四球と内野安打に盗塁をからめて
1死二、三塁とし、4番の三ゴロ間に三走が生環。
しかし、2回以降はエコール先発投手を攻めあぐね
最終回の四球以外走者を出すことはなかった。
エコールチームはひとりひとりが伸び伸びしたプレーながらボールに集中していた。
試合巧者の山久不動産がチーム結成2、3年と若いエコールチームを
軽くいなすかと思っていたが、エコールチームの勢いが上回った。

一塁側山久不動産 三塁側エコール

エコール1回表二死二塁から4番が中超えランニングホームランを放ち2点先制

山久不動産1回裏1死二、三塁から4番の三ゴロ間に三走生環1点かえす

エコール3回表無死三塁から2番が二遊間打を放ち三走ホームイン、3点目となり
山久不動産には重たい1点となった

山久不動産先発投手

エコール先発投手
友志リーグからトップガレージとLe.visageが出場
A、Bパートにそれぞれ5チームが出場した予選リーグの結果
Aパート 決勝トーナメント進出チーム
山久不動産、 ドリームス
Bパート 決勝トーナメント進出チーム
ハスキングビー、Le.visage
決勝トーナメント
山久不動産対Le.visage
ハスキングビー対ドリームス

開会式
以下写真はLe.visage関係のみ






9月6日(土)水前寺
第26回熊本おはよう軟式野球大会 1回戦
山久不動産対エコール
6:00~7:02
エコール 20100 3
山久不動産10000 1
(エ) 打19安5点3振2球2犠0盗0失0二1三1本1
(山) 打16安1点1振1球2犠0盗2失0二0三0本0
1回表エコールは2死から3番が思い切りのいいバッティングで
左超え二塁打を放つと4番が中超えランニングホームランを放ち2点先制。
さらに3回表無死三塁から2番が左前打を放ち1点追加。
一方山久不動産は1回裏1死から四球と内野安打に盗塁をからめて
1死二、三塁とし、4番の三ゴロ間に三走が生環。
しかし、2回以降はエコール先発投手を攻めあぐね
最終回の四球以外走者を出すことはなかった。
エコールチームはひとりひとりが伸び伸びしたプレーながらボールに集中していた。
試合巧者の山久不動産がチーム結成2、3年と若いエコールチームを
軽くいなすかと思っていたが、エコールチームの勢いが上回った。

一塁側山久不動産 三塁側エコール

エコール1回表二死二塁から4番が中超えランニングホームランを放ち2点先制

山久不動産1回裏1死二、三塁から4番の三ゴロ間に三走生環1点かえす

エコール3回表無死三塁から2番が二遊間打を放ち三走ホームイン、3点目となり
山久不動産には重たい1点となった

山久不動産先発投手

エコール先発投手
2014.09.05 定期戦と懇親会
8月31日(日)心の医療センターG
熊本友志リーグ後期リーグ戦
宅急便対ナイツ
9:45~11:03
宅急便 2100000 2
ナイツ 0100000 1
(宅) 打28安6点2振2球2犠0盗0失0二0三0本1
(ナ) 打23安4点1振7球5犠1盗3失1二1三0本0
ナイツ、負けはしたものの、今後に光射す!
ナイツが助っ人一人のため、ハンディ1を申し込むが
宅急便は友志リーグ戦無敗の貫禄か、ハンディ無しでOKの返事。
ハンディなんて何するものぞと、宅急便は1回表1番の有働が
二ゴロ内野安打で出塁すると2番石原が右中間の1番深い所へ大きな当り。
2点先制ホームランとなった。この後何点いかれるかと心配したのも事実。
しかし、ナイツ先発は超軟投派の舛井兄投手、
2点取られてからはのらりくらりと自分の本来のピッチングを取り戻し、
3回の1死満塁のピンチも後続を投飛、三ゴロに仕留めた。
4回以降はヒット1本許したのみで、途中交代を申し出ても
後1回、後1回の監督の指示で最後まで乗り切った。
一方ナイツの攻撃は2回裏、2四球、1死球で無死満塁。
助っ人は友志リーグ打撃№1の藤森選手。
この助っ人に動じない宅急便もたいしたもんだが、
藤森は最低限の仕事、中犠飛で1点かえした。
3回以降も得点圏に走者を進めるも
宅急便の吉野が要所を締め追加点は許さなかった。

一塁側宅急便 三塁側ナイツ
主審は連チャンずの津田選手

まむしに注意
ベンチ横の草むらに座っていてもあまりいい気持ちはしませんね

1回表宅急便2番石原の右超え打で三塁を回る一走の有働

打った石原も三塁を回り楽々の2点先制本塁打となった

2回裏ナイツ無死満塁から助っ人藤森の中犠飛で1点差とするが

ナイツ 舛井兄投手 舛井弟捕手

舛井兄 弟舛井善と兄弟バッテリー そっくり

宅急便 吉野投手
友志會懇親会
友志リーグの飲み会を友志會とすることも決定。
会長が誰になるか興味あるところ。
幻の会長が立候補するのか
とあるチームの女性オーナーも狙っていると聞くし、
リーグ会長が俺がすって言うかも知れない。
この懇親会は連チャンずの総合トーナメントベスト4の
慰労会も兼ねていた。
懇親会は
31日定期戦終了後、午後6時半から20名弱が出席。
場所は恒例の焼き鳥金た郎。
若者向きの料理もあるし、皆飲んで、食って愉快に騒いでいた。

挨拶するのは濱会長
司会は幻の会長

挨拶する和泉選手会長 カメラ目線するな

友志リーグ副会長に選ばれた連チャンずの福山選手
総合トーナメントでの活躍は貢献大





締めの音頭をとる宅急便渡辺監督

友志リーグ濱会長から山下監督へ
全国大会出場四十代チームトウヤBへわずかながら
金一風を贈らさせていただいた。
山下監督からは逆に御樽までいただきかえって恐縮してしまった。
山下監督ありがとうございました。

熊本友志リーグ後期リーグ戦
宅急便対ナイツ
9:45~11:03
宅急便 2100000 2
ナイツ 0100000 1
(宅) 打28安6点2振2球2犠0盗0失0二0三0本1
(ナ) 打23安4点1振7球5犠1盗3失1二1三0本0
ナイツ、負けはしたものの、今後に光射す!
ナイツが助っ人一人のため、ハンディ1を申し込むが
宅急便は友志リーグ戦無敗の貫禄か、ハンディ無しでOKの返事。
ハンディなんて何するものぞと、宅急便は1回表1番の有働が
二ゴロ内野安打で出塁すると2番石原が右中間の1番深い所へ大きな当り。
2点先制ホームランとなった。この後何点いかれるかと心配したのも事実。
しかし、ナイツ先発は超軟投派の舛井兄投手、
2点取られてからはのらりくらりと自分の本来のピッチングを取り戻し、
3回の1死満塁のピンチも後続を投飛、三ゴロに仕留めた。
4回以降はヒット1本許したのみで、途中交代を申し出ても
後1回、後1回の監督の指示で最後まで乗り切った。
一方ナイツの攻撃は2回裏、2四球、1死球で無死満塁。
助っ人は友志リーグ打撃№1の藤森選手。
この助っ人に動じない宅急便もたいしたもんだが、
藤森は最低限の仕事、中犠飛で1点かえした。
3回以降も得点圏に走者を進めるも
宅急便の吉野が要所を締め追加点は許さなかった。

一塁側宅急便 三塁側ナイツ
主審は連チャンずの津田選手

まむしに注意
ベンチ横の草むらに座っていてもあまりいい気持ちはしませんね

1回表宅急便2番石原の右超え打で三塁を回る一走の有働

打った石原も三塁を回り楽々の2点先制本塁打となった

2回裏ナイツ無死満塁から助っ人藤森の中犠飛で1点差とするが

ナイツ 舛井兄投手 舛井弟捕手

舛井兄 弟舛井善と兄弟バッテリー そっくり

宅急便 吉野投手
友志會懇親会
友志リーグの飲み会を友志會とすることも決定。
会長が誰になるか興味あるところ。
幻の会長が立候補するのか
とあるチームの女性オーナーも狙っていると聞くし、
リーグ会長が俺がすって言うかも知れない。
この懇親会は連チャンずの総合トーナメントベスト4の
慰労会も兼ねていた。
懇親会は
31日定期戦終了後、午後6時半から20名弱が出席。
場所は恒例の焼き鳥金た郎。
若者向きの料理もあるし、皆飲んで、食って愉快に騒いでいた。

挨拶するのは濱会長
司会は幻の会長

挨拶する和泉選手会長 カメラ目線するな

友志リーグ副会長に選ばれた連チャンずの福山選手
総合トーナメントでの活躍は貢献大





締めの音頭をとる宅急便渡辺監督

友志リーグ濱会長から山下監督へ
全国大会出場四十代チームトウヤBへわずかながら
金一風を贈らさせていただいた。
山下監督からは逆に御樽までいただきかえって恐縮してしまった。
山下監督ありがとうございました。

8月29日(金)城山公園
第26回熊本おはよう軟式野球大会 1回戦
連チャンず対チーム誠建
6:00~7:05
チーム誠建 0010 1
連チャンず 0011× 2
(誠) 打16安4点1振3球1犠1盗2失1二1三0本0
(連) 打13安2点2振7球6犠0盗3失1二0三1本0
連チャンず、今朝の曇天と同じ、全員曇り空!
連チャンずは8月20日、21日、26日の
早起き野球総合トーナメントの連戦の疲れか、
チーム全体が今朝の曇天と同様どんよりと疲労感で一杯。
それでも、連チャンずは1回裏1死三塁と何とか先制機を作るが後続の援護がない。
はらはらムードがただよう中、試合は両チーム無得点のまま、
ややチーム誠建が押し気味に進め、
3回表1死二塁から3番が中前打を放ち1点先制。
チーム誠建の投手も荒れ球ながらスピードもあるし、
あのスピードだと今朝の曇天の中では見えない。
このまま1対0で押し切られるかと思われたが、やはり連チャンずだ。
その裏1死三塁から3番藤森がライナー性のレフト線三塁打を放ち同点にした。
さらに、1対1で迎えた時間切れ最終回、連チャンずは和泉が粘って四球を選び、
和泉は暴投2個で三進、
1死後8番の津田赳が四球と盗塁で二進、1死二、三塁。
チーム誠建投手は直前に2個四球を出して制球が定まらないのに
敬遠策なんか取るもんだから、原口弟にツースリーから四球を与えてしまい、
マウンドでがっくり。押し出しで、連チャンずが1回戦を突破した。

一塁側連チャンず 三塁側チーム誠建

チーム誠建3回表 1死三塁から3番が中前に先制打を放つ

連チャンず3回裏2死二塁から3番藤森が同点となる左超え三塁打を放つ

連チャンず4回裏敬遠の押し出しを選んだ原口兄

連チャンず 北村投手
冷や冷やで見ていたが終ってみれば
4回投げて被安打4、奪三振、与四球1は立派
もっと練習すれば、安定感も出てくる

チーム誠建 先発投手
近日中に31日の定期戦とその夜の友志會懇親会模様をアップ予定
第26回熊本おはよう軟式野球大会 1回戦
連チャンず対チーム誠建
6:00~7:05
チーム誠建 0010 1
連チャンず 0011× 2
(誠) 打16安4点1振3球1犠1盗2失1二1三0本0
(連) 打13安2点2振7球6犠0盗3失1二0三1本0
連チャンず、今朝の曇天と同じ、全員曇り空!
連チャンずは8月20日、21日、26日の
早起き野球総合トーナメントの連戦の疲れか、
チーム全体が今朝の曇天と同様どんよりと疲労感で一杯。
それでも、連チャンずは1回裏1死三塁と何とか先制機を作るが後続の援護がない。
はらはらムードがただよう中、試合は両チーム無得点のまま、
ややチーム誠建が押し気味に進め、
3回表1死二塁から3番が中前打を放ち1点先制。
チーム誠建の投手も荒れ球ながらスピードもあるし、
あのスピードだと今朝の曇天の中では見えない。
このまま1対0で押し切られるかと思われたが、やはり連チャンずだ。
その裏1死三塁から3番藤森がライナー性のレフト線三塁打を放ち同点にした。
さらに、1対1で迎えた時間切れ最終回、連チャンずは和泉が粘って四球を選び、
和泉は暴投2個で三進、
1死後8番の津田赳が四球と盗塁で二進、1死二、三塁。
チーム誠建投手は直前に2個四球を出して制球が定まらないのに
敬遠策なんか取るもんだから、原口弟にツースリーから四球を与えてしまい、
マウンドでがっくり。押し出しで、連チャンずが1回戦を突破した。

一塁側連チャンず 三塁側チーム誠建

チーム誠建3回表 1死三塁から3番が中前に先制打を放つ

連チャンず3回裏2死二塁から3番藤森が同点となる左超え三塁打を放つ

連チャンず4回裏敬遠の押し出しを選んだ原口兄

連チャンず 北村投手
冷や冷やで見ていたが終ってみれば
4回投げて被安打4、奪三振、与四球1は立派
もっと練習すれば、安定感も出てくる

チーム誠建 先発投手
近日中に31日の定期戦とその夜の友志會懇親会模様をアップ予定