2016.09.30 高校軟式野球
9月28日(水) 水前寺球場
第49回九州地区高校軟式野球熊本大会
決勝戦
開新高校対文徳高校 13:30~
開新 000 000 000 0
文徳 000 004 00× 4
(開)打27安3点0振10球2犠3盗2失4二0三0本0
(文)打31安5点2振7球6犠1盗0失1二1三0本0
文徳、終盤集中打!
試合開始が三十分早まり、午後1時半開始。
両チーム無得点のまま迎えた2回を終ったところで
雨が強くなり中断。53分後再開。
再開後も決勝戦らしく、両チーム一歩も譲らない中、
6回裏、文徳は2個の四球を絡ませて、
1死満塁から9番が2点先制となる
右翼線二塁打を放つ。
さらに2死二、三塁から2番が遊ゴロ。
遊撃手がワンバウンドで一塁へ送球するも、
わずかにそれて、一塁手が落球。
一挙に二人生還し、4対0と引き離す。
一方開新は1回に三塁、3回に二塁まで
走者を進めるも、力投する文徳安武投手に
後続が打ち取られてホームを踏めなかった。
4対0とリードで迎えた7回裏2死で
再び雨が強くなり中断。
7回も2死だし、降雨コールドでもよさそうだったが、
大会規定で9回まで終わらせるとのこと。
25分中断の後、試合再開、
7、8、9回と両チーム無得点で終了。
4対0で文徳高校が3年連続9度目の優勝を飾った。
文徳は10月23日、大分市だいぎんスタジアムで
開かれる九州大会に出場する。

文徳6回裏1死満塁から9番の代打が2点右翼線二塁打を放つ

同6回裏文徳、2死二、三塁から2番が遊ゴロ、ワンバウンドで一塁へ送球されたが
ボールがわずかにそれ、一塁手が落球、もたもたする間に二人生還

開新先発山下投手

文徳先発安武投手

7回裏2死で降雨で25分中断 4時半再開
第49回九州地区高校軟式野球熊本大会
決勝戦
開新高校対文徳高校 13:30~
開新 000 000 000 0
文徳 000 004 00× 4
(開)打27安3点0振10球2犠3盗2失4二0三0本0
(文)打31安5点2振7球6犠1盗0失1二1三0本0
文徳、終盤集中打!
試合開始が三十分早まり、午後1時半開始。
両チーム無得点のまま迎えた2回を終ったところで
雨が強くなり中断。53分後再開。
再開後も決勝戦らしく、両チーム一歩も譲らない中、
6回裏、文徳は2個の四球を絡ませて、
1死満塁から9番が2点先制となる
右翼線二塁打を放つ。
さらに2死二、三塁から2番が遊ゴロ。
遊撃手がワンバウンドで一塁へ送球するも、
わずかにそれて、一塁手が落球。
一挙に二人生還し、4対0と引き離す。
一方開新は1回に三塁、3回に二塁まで
走者を進めるも、力投する文徳安武投手に
後続が打ち取られてホームを踏めなかった。
4対0とリードで迎えた7回裏2死で
再び雨が強くなり中断。
7回も2死だし、降雨コールドでもよさそうだったが、
大会規定で9回まで終わらせるとのこと。
25分中断の後、試合再開、
7、8、9回と両チーム無得点で終了。
4対0で文徳高校が3年連続9度目の優勝を飾った。
文徳は10月23日、大分市だいぎんスタジアムで
開かれる九州大会に出場する。

文徳6回裏1死満塁から9番の代打が2点右翼線二塁打を放つ

同6回裏文徳、2死二、三塁から2番が遊ゴロ、ワンバウンドで一塁へ送球されたが
ボールがわずかにそれ、一塁手が落球、もたもたする間に二人生還

開新先発山下投手

文徳先発安武投手

7回裏2死で降雨で25分中断 4時半再開
スポンサーサイト
2016.0.29 トウヤ杯
2016.09.23 早起き野球総合
9月23日(金)
早起き野球 水前寺
チャンピオンシップ決勝戦
味千拉麺対コスギ 6:10~7:35
コスギ 00002 2
味千拉麺11001 3
(コ)打19安3点2振5球3犠0盗0失0二0三0本1
(味)打18安5点3振4球2犠1盗3失0二2三0本0
記録は参考
味千拉麺、2年連続6度目の頂点!
コスギはここまで本戦3試合、総合3試合で
5試合に逆転勝ちしており、粘りのあるチーム。
味千拉麺は本戦、総合で失点がわずかに1と
投手力がいいチーム。
1回表コスギが2死から中前打で
走者を出すものの、得点ならず。
その裏、味千拉麺は1死後2番が
左前打で出塁し、二盗、三盗を決める。
2死後4番の中前打で1点先制。
さらに、3回には
1死三塁から2番の2ゴロで1点追加し、2対0。
今日の味千拉麺先発は
今年高校を卒業したばかりとかで若さ一杯。
4回までぐいぐい押してくるピッチングに
コスギ打線はお手上げの状態。
このまま、最後まで投げ切るかに思われたが、
やはり逆転のコスギである。
5回表、先頭打者が一ゴロ内野安打で出塁すると
次の7番が左越え2点本塁打を放ち、2対2の同点。
1死後味千拉麺は投手交代。
交代したリリーフはいきなり2連続四死球を与え、
コスギは逆転のチャンスだったが後続が倒れ逆転ならず。
試合時間も残り数分となり、
味千拉麺は、その裏、2個の四死球で2死一、二塁から
3番が右中間を深々と破る二塁打で二走が
サヨナラのホームを踏んだ。

一塁側味千拉麺 三塁側コスギ
小雨も降っており、グラウンドはかなり暗い、
ライトくらい点けてやればいいものの、6時10分試合開始。

1回裏味千拉麺2死三塁から4番が中前打を放ち1点先制

2回裏味千拉麺1死三塁から2番2ゴロで1点追加

コスギ 5回表無死一塁から7番が左越え本塁打を放ち2対2の同点

味千拉麺5回裏2死一、二塁から3番が右中間にサヨナラ二塁打を放つ

味千拉麺先発投手

味千拉麺5回裏途中から登板

コスギ先発投手

コスギ5回裏から登板

表彰式

優勝 味千拉麺

準優勝 コスギ

3位 味千三の宮、トウヤ

味千拉麺応援席

コスギ応援席
早起き野球 水前寺
チャンピオンシップ決勝戦
味千拉麺対コスギ 6:10~7:35
コスギ 00002 2
味千拉麺11001 3
(コ)打19安3点2振5球3犠0盗0失0二0三0本1
(味)打18安5点3振4球2犠1盗3失0二2三0本0
記録は参考
味千拉麺、2年連続6度目の頂点!
コスギはここまで本戦3試合、総合3試合で
5試合に逆転勝ちしており、粘りのあるチーム。
味千拉麺は本戦、総合で失点がわずかに1と
投手力がいいチーム。
1回表コスギが2死から中前打で
走者を出すものの、得点ならず。
その裏、味千拉麺は1死後2番が
左前打で出塁し、二盗、三盗を決める。
2死後4番の中前打で1点先制。
さらに、3回には
1死三塁から2番の2ゴロで1点追加し、2対0。
今日の味千拉麺先発は
今年高校を卒業したばかりとかで若さ一杯。
4回までぐいぐい押してくるピッチングに
コスギ打線はお手上げの状態。
このまま、最後まで投げ切るかに思われたが、
やはり逆転のコスギである。
5回表、先頭打者が一ゴロ内野安打で出塁すると
次の7番が左越え2点本塁打を放ち、2対2の同点。
1死後味千拉麺は投手交代。
交代したリリーフはいきなり2連続四死球を与え、
コスギは逆転のチャンスだったが後続が倒れ逆転ならず。
試合時間も残り数分となり、
味千拉麺は、その裏、2個の四死球で2死一、二塁から
3番が右中間を深々と破る二塁打で二走が
サヨナラのホームを踏んだ。

一塁側味千拉麺 三塁側コスギ
小雨も降っており、グラウンドはかなり暗い、
ライトくらい点けてやればいいものの、6時10分試合開始。

1回裏味千拉麺2死三塁から4番が中前打を放ち1点先制

2回裏味千拉麺1死三塁から2番2ゴロで1点追加

コスギ 5回表無死一塁から7番が左越え本塁打を放ち2対2の同点

味千拉麺5回裏2死一、二塁から3番が右中間にサヨナラ二塁打を放つ

味千拉麺先発投手

味千拉麺5回裏途中から登板

コスギ先発投手

コスギ5回裏から登板

表彰式

優勝 味千拉麺

準優勝 コスギ

3位 味千三の宮、トウヤ

味千拉麺応援席

コスギ応援席
2016.09.21 早起き野球
9月21日(水)
早起き野球 水前寺
チャンピオンシップ準決勝戦
味千拉麺対トウヤ 6:08~7:39
トウヤ 000000 0
味千拉麺01200× 3
(ト)打19安1点0振3球2犠0盗1失2二0三0本0
(味)打17安2点2振3球5犠2盗6失1二1三0本0
記録は参考
味千拉麺、完勝!
味千拉麺の先発はスピード、コントロールも
申し分なく素晴らしいピッチング。
一方、トウヤの先発投手は
長身から投げ下ろす本格派。
しかし、わずかに外れるボールが多く、
苦しいピッチングが続く。
味千拉麺は2回裏1死から2連続四球と盗塁で
二、三塁にすると8番二飛で2死後、
9番はセカンドへの強襲打、
これをはじく間に、三走が生還し、1点先制。
3回裏、味千拉麺は無死一、三塁から
中犠飛と遊ゴロで2点追加。
一方、トウヤは4回まで3人ずつで終了。
5回、6回に走者を出すものの、
味千拉麺先発の素晴らしいピッチングに
なす術もなかった。

一塁側味千拉麺 三塁側トウヤ

2回裏味千拉麺 2死二、三塁から9番の二塁強襲打で1点先制。

3回裏、味千拉麺無死二、三塁から5番の中犠飛で1点追加

同3回裏、味千拉麺は続く6番の遊ゴロで1点追加し、3対0とする

味千拉麺 先発投手

トウヤ 先発投手
早起き野球 水前寺
チャンピオンシップ準決勝戦
味千拉麺対トウヤ 6:08~7:39
トウヤ 000000 0
味千拉麺01200× 3
(ト)打19安1点0振3球2犠0盗1失2二0三0本0
(味)打17安2点2振3球5犠2盗6失1二1三0本0
記録は参考
味千拉麺、完勝!
味千拉麺の先発はスピード、コントロールも
申し分なく素晴らしいピッチング。
一方、トウヤの先発投手は
長身から投げ下ろす本格派。
しかし、わずかに外れるボールが多く、
苦しいピッチングが続く。
味千拉麺は2回裏1死から2連続四球と盗塁で
二、三塁にすると8番二飛で2死後、
9番はセカンドへの強襲打、
これをはじく間に、三走が生還し、1点先制。
3回裏、味千拉麺は無死一、三塁から
中犠飛と遊ゴロで2点追加。
一方、トウヤは4回まで3人ずつで終了。
5回、6回に走者を出すものの、
味千拉麺先発の素晴らしいピッチングに
なす術もなかった。

一塁側味千拉麺 三塁側トウヤ

2回裏味千拉麺 2死二、三塁から9番の二塁強襲打で1点先制。

3回裏、味千拉麺無死二、三塁から5番の中犠飛で1点追加

同3回裏、味千拉麺は続く6番の遊ゴロで1点追加し、3対0とする

味千拉麺 先発投手

トウヤ 先発投手
2016.09.17 会長旗
9月17日(土) 水前寺
熊本県軟式野球連盟会長旗 熊本市予選
Le.visage対日赤レッズ 12:40~14:28

(L)打26安7点3振3球3犠0盗1失4二0三0本0
(日)打21安3点0振7球4犠0盗1失1二1三0本0
Le.visage先制鮮やか!
Le.visageは1回表、
暴投と5番、6番の連続打で3点先制。
3点で安心したのか、追加点も無く、2回、3回と進む。
一方日赤レッズは3点を追い、3回裏、
1死三塁から2番の三ゴロエラーで1点かえす。
2回以降は日赤レッズが押し気味ながら、
危っかしいLe.visage投手陣が何とか継投でしのぐ。
3対1で進んだ5回表、Le.visageは
2死二、三塁から6番が中前打を放ちやっと1点追加。
残り2分で入った最終回、日赤レッズは
1死三塁と反撃のチャンスだったが後続が仕留められた。
これで、Le.visageは県大会出場が決まった。
Le.visageは着実に力を付けているが、ミスが多すぎる。
登録チームのそつのないプレーをもっと学ぶべきだろう。

日赤レッズ3回裏1死三塁から2番の三ゴロエラーで1点かえす>

visage5回表2死二、三塁から六番が中前打を放ち1点追加












熊本県軟式野球連盟会長旗 熊本市予選
Le.visage対日赤レッズ 12:40~14:28

(L)打26安7点3振3球3犠0盗1失4二0三0本0
(日)打21安3点0振7球4犠0盗1失1二1三0本0
Le.visage先制鮮やか!
Le.visageは1回表、
暴投と5番、6番の連続打で3点先制。
3点で安心したのか、追加点も無く、2回、3回と進む。
一方日赤レッズは3点を追い、3回裏、
1死三塁から2番の三ゴロエラーで1点かえす。
2回以降は日赤レッズが押し気味ながら、
危っかしいLe.visage投手陣が何とか継投でしのぐ。
3対1で進んだ5回表、Le.visageは
2死二、三塁から6番が中前打を放ちやっと1点追加。
残り2分で入った最終回、日赤レッズは
1死三塁と反撃のチャンスだったが後続が仕留められた。
これで、Le.visageは県大会出場が決まった。
Le.visageは着実に力を付けているが、ミスが多すぎる。
登録チームのそつのないプレーをもっと学ぶべきだろう。

日赤レッズ3回裏1死三塁から2番の三ゴロエラーで1点かえす>

visage5回表2死二、三塁から六番が中前打を放ち1点追加












2016.09.16 早起き野球
9月16日(金)
早起き野球 水前寺
チャンピオンシップ準決勝戦
コスギ対味千三の宮 6:00~7:34
味千三の宮000300 3
コスギ 000022 4
(味)打21安4点3振6球2犠1盗3失1二2三0本0
(コ)打24安7点4振3球0犠1盗2失1二2三0本0
記録は参考
コスギ、最終回逆転サヨナラ!
味千三の宮、
昨年の早起きはフレンドシップ新地代表
一昨年はチャンピオンシップ新地代表
コスギ、
昨年はチャンピオンシップ3回戦敗退
一昨年はチャンピオンシップ、
フレンドシップともに1回戦敗退
両チーム無得点で迎えた4回表味千三の宮は
2死から5番が二直飛落球で出塁すると
6番、7番、8番の3連続打で一挙に3点先制。
その裏コスギは3者凡退。
味千三の宮の先発は
4回まで被安打1の快調なピッチング。
このピッチングなら3点は重いと思われたが、
5回裏ばてたのかにわかにおかしくなった。
コスギは6番から1つの犠打を挟み、
4連続打で1点差とした。
さらに6回裏無死二塁から
5番の右前ポテン打で同点。
1死後走者を二塁に置き、
7番が中越えサヨナラ二塁打を放った。

一塁側コスギ 三塁側味千三の宮

4回表味千三の宮 2死一、三塁から7番の中前打で1点先制

味千三の宮同回、続く8番が右中間2点二塁打を放ち3対0

味千三の宮5回表1死三塁から3番は投前スクイズ、投手が捕手へトス。
三走が頭から滑り込み、手がベースに届いた後に捕手が上からタッチ。
バックネット裏での観戦者はほとんどがセーフと思っただろう。
しかし、主審の判定はアウト。
微妙なクロスプレーではなく、判定しやすいプレーでしたからね。
この不運なプレー後流れがコスギへ移ってしまったようだ

コスギ6回裏無死二塁から5番の右前ポテン打で3対3の同点

コスギ6回裏1死二塁から7番がサヨナラの中越え打を放つ

味千三の宮先発 前半力投、しかし、後半ややバテタか

コスギ先発

コスギ5回から登板
早起き野球 水前寺
チャンピオンシップ準決勝戦
コスギ対味千三の宮 6:00~7:34
味千三の宮000300 3
コスギ 000022 4
(味)打21安4点3振6球2犠1盗3失1二2三0本0
(コ)打24安7点4振3球0犠1盗2失1二2三0本0
記録は参考
コスギ、最終回逆転サヨナラ!
味千三の宮、
昨年の早起きはフレンドシップ新地代表
一昨年はチャンピオンシップ新地代表
コスギ、
昨年はチャンピオンシップ3回戦敗退
一昨年はチャンピオンシップ、
フレンドシップともに1回戦敗退
両チーム無得点で迎えた4回表味千三の宮は
2死から5番が二直飛落球で出塁すると
6番、7番、8番の3連続打で一挙に3点先制。
その裏コスギは3者凡退。
味千三の宮の先発は
4回まで被安打1の快調なピッチング。
このピッチングなら3点は重いと思われたが、
5回裏ばてたのかにわかにおかしくなった。
コスギは6番から1つの犠打を挟み、
4連続打で1点差とした。
さらに6回裏無死二塁から
5番の右前ポテン打で同点。
1死後走者を二塁に置き、
7番が中越えサヨナラ二塁打を放った。

一塁側コスギ 三塁側味千三の宮

4回表味千三の宮 2死一、三塁から7番の中前打で1点先制

味千三の宮同回、続く8番が右中間2点二塁打を放ち3対0

味千三の宮5回表1死三塁から3番は投前スクイズ、投手が捕手へトス。
三走が頭から滑り込み、手がベースに届いた後に捕手が上からタッチ。
バックネット裏での観戦者はほとんどがセーフと思っただろう。
しかし、主審の判定はアウト。
微妙なクロスプレーではなく、判定しやすいプレーでしたからね。
この不運なプレー後流れがコスギへ移ってしまったようだ

コスギ6回裏無死二塁から5番の右前ポテン打で3対3の同点

コスギ6回裏1死二塁から7番がサヨナラの中越え打を放つ

味千三の宮先発 前半力投、しかし、後半ややバテタか

コスギ先発

コスギ5回から登板
2016.09.15 早起き野球
9月15日(木)
早起き野球 水前寺
チャンピオンシップ準決勝戦
昨日の夕刊での天気予報は雨、
勿論、マークも雨模様でしたが、
味千拉麺対トウヤの組み合わせが
掲載されていました。
早起き野球の時期には過去25年以上
天気予報と組み合わせは必ず見ていました。
半分雨マークでの組み合わせの掲載はありましたが、
雨マークで掲載されたのを見たのは、
私にとってはほとんどありません。
もっとも、水前寺球場の場合、水はけがかなり良く
試合前、2、3時間降らなければ試合がてぎますから、
明け方は止むという判断だったんでしょうね。
今朝、一応ないとは思いつつ、球場に行ってみました。
行く途中もかなり強く降っていましたが、
6時ちょっと前に本日は中止と決定しました。
主催者の判断基準は何でしょうね。



球場一塁側駐車場
早起き野球 水前寺
チャンピオンシップ準決勝戦
昨日の夕刊での天気予報は雨、
勿論、マークも雨模様でしたが、
味千拉麺対トウヤの組み合わせが
掲載されていました。
早起き野球の時期には過去25年以上
天気予報と組み合わせは必ず見ていました。
半分雨マークでの組み合わせの掲載はありましたが、
雨マークで掲載されたのを見たのは、
私にとってはほとんどありません。
もっとも、水前寺球場の場合、水はけがかなり良く
試合前、2、3時間降らなければ試合がてぎますから、
明け方は止むという判断だったんでしょうね。
今朝、一応ないとは思いつつ、球場に行ってみました。
行く途中もかなり強く降っていましたが、
6時ちょっと前に本日は中止と決定しました。
主催者の判断基準は何でしょうね。



球場一塁側駐車場
2016.09.13 友志リーグ
友志リーグ関係試合予定
熊本県軟式野球連盟会長旗
熊本市予選
9月17日(土) 12:00~
水前寺球場
Le.visage対日赤レッズ
その他の試合
9::00~
熊本酸素(株)対肥後オールスターズ
10:30~
熊本サニクリーン対4th company
熊本県軟式野球連盟会長旗
熊本市予選
9月17日(土) 12:00~
水前寺球場
Le.visage対日赤レッズ
その他の試合
9::00~
熊本酸素(株)対肥後オールスターズ
10:30~
熊本サニクリーン対4th company
2016.09.12 早起野球
9月12日(月)
早起き野球 水前寺
フレンドシップ決勝戦
炭焼きよた対ひのみち 6:06~7:24
炭焼きよた10124 8
ひのみち 00000 0
(炭)打23安11点8振0球1犠3盗2失0二3三1本1
(ひ)打20安5点0振7球1犠0盗0失9二0三0本0
記録は参考です
炭焼きよた、3年ぶりのフレンドシップ優勝!
敗者復活戦(フレンドシップ)とはいえ、
決勝戦ともなると両チーム勢いがあるものだが、
今朝の試合、炭焼きよたがひのみちを
はるかに上回り8対0で圧勝した。
きよたは1回表2死二塁から
4番の左前打で1点先制。
3回には1死三塁から3番の2ゴロ間に1点、
4回には6番の本塁打などで2点。
5回には無死満塁から
6番の右中間三塁打などで4点と
攻撃の手を緩めなかった。
一方、ひのみちは3回以外走者を出すものの、
きよたの左腕に後続を断たれた。
カメラを持参していても、
試合開始時のシャッタースピードはオートモード1/15、
時間が経てば空も明るくなると思っていたが、
途中から雨も降り出し、全然明るくならない。
試合終了時のシャッタースピードはオートモード1/30

一塁側炭焼きよた 三塁側ひのみち

先制打を放った炭焼きよた4番

炭焼きよた6番 3打数3安打(本塁打1、三塁打1打点4

ひのみち先発

ひのみち最終回登板

炭焼きよた先発
早起き野球 水前寺
フレンドシップ決勝戦
炭焼きよた対ひのみち 6:06~7:24
炭焼きよた10124 8
ひのみち 00000 0
(炭)打23安11点8振0球1犠3盗2失0二3三1本1
(ひ)打20安5点0振7球1犠0盗0失9二0三0本0
記録は参考です
炭焼きよた、3年ぶりのフレンドシップ優勝!
敗者復活戦(フレンドシップ)とはいえ、
決勝戦ともなると両チーム勢いがあるものだが、
今朝の試合、炭焼きよたがひのみちを
はるかに上回り8対0で圧勝した。
きよたは1回表2死二塁から
4番の左前打で1点先制。
3回には1死三塁から3番の2ゴロ間に1点、
4回には6番の本塁打などで2点。
5回には無死満塁から
6番の右中間三塁打などで4点と
攻撃の手を緩めなかった。
一方、ひのみちは3回以外走者を出すものの、
きよたの左腕に後続を断たれた。
カメラを持参していても、
試合開始時のシャッタースピードはオートモード1/15、
時間が経てば空も明るくなると思っていたが、
途中から雨も降り出し、全然明るくならない。
試合終了時のシャッタースピードはオートモード1/30

一塁側炭焼きよた 三塁側ひのみち

先制打を放った炭焼きよた4番

炭焼きよた6番 3打数3安打(本塁打1、三塁打1打点4

ひのみち先発

ひのみち最終回登板

炭焼きよた先発
2016.09.09
今日、退院しました。
入院三日目から心臓リハビリを開始。
五分間ベッド上に座る
二分間歩行、五十メートル歩行、
シャワー、入浴と続き、
一つのリハビリ前後に心電図、血圧測定があり、
全てクリアしましたから退院となりました。
病名は急性心筋梗塞で、
幸いにも治療までの時間が早かったことが
助かった原因ですが、医者からは
五人に一人は死に至ると聞けば、
ぞっとしますね。
禁煙を厳しく指導受けました。
パチンコ屋も受動喫煙になるから駄目ですと。
飲酒、車の運転等には特に構わないそうです。
ただ、再発の可能性があり、
いつ何時、起きるかわかりませんので、
退院したからといって、
喜んでいる場合じゃないですね。
早起き総合観戦は無理かと思っていましたが、
決勝戦は観戦できそうです。
入院三日目から心臓リハビリを開始。
五分間ベッド上に座る
二分間歩行、五十メートル歩行、
シャワー、入浴と続き、
一つのリハビリ前後に心電図、血圧測定があり、
全てクリアしましたから退院となりました。
病名は急性心筋梗塞で、
幸いにも治療までの時間が早かったことが
助かった原因ですが、医者からは
五人に一人は死に至ると聞けば、
ぞっとしますね。
禁煙を厳しく指導受けました。
パチンコ屋も受動喫煙になるから駄目ですと。
飲酒、車の運転等には特に構わないそうです。
ただ、再発の可能性があり、
いつ何時、起きるかわかりませんので、
退院したからといって、
喜んでいる場合じゃないですね。
早起き総合観戦は無理かと思っていましたが、
決勝戦は観戦できそうです。
2016.09.08 友志リーグ
2016.09.07
入院五日目です。
入院初日と二日目までは集中治療室、
三日目、四日目と今日の午前中は重症患者用個室。
今日午後から四人部屋へ移動となり、
明後日退院予定です。
手術後二日目から心臓リハビリが始まりました。
リハ初日 自力で五分座る
二日目 病室内を二分歩行(室内を自由に歩ける)
三日目 五十メートル歩行 (室外にあるトイレへ行ける)
今日 シャワー (病棟内を歩行できる)
明日 風呂 (病院内を歩行できる)
いずれもリハの前後を心電図で計測し、
クリアすれば()が可能です。
今のところ、三日目までは全てクリアしています。
初日から着けていた二十四時間心電図計は
今朝外されました。
入院初日と二日目までは集中治療室、
三日目、四日目と今日の午前中は重症患者用個室。
今日午後から四人部屋へ移動となり、
明後日退院予定です。
手術後二日目から心臓リハビリが始まりました。
リハ初日 自力で五分座る
二日目 病室内を二分歩行(室内を自由に歩ける)
三日目 五十メートル歩行 (室外にあるトイレへ行ける)
今日 シャワー (病棟内を歩行できる)
明日 風呂 (病院内を歩行できる)
いずれもリハの前後を心電図で計測し、
クリアすれば()が可能です。
今のところ、三日目までは全てクリアしています。
初日から着けていた二十四時間心電図計は
今朝外されました。
2016.09.06
昨日からの早起き野球の総合トーナメントを
楽しみにしていたんですが。
三日の土曜日午前十時半頃、
とある場所で急に冷汗が出て、
胸付近の不快感というか違和感があり、
水を飲んでみたり、深呼吸をしたりしましたが、
十五分経っても治まらないし、同じ状態のまま。
以前、十五分以内に治まれば狭心症の疑い、
それ以上続く場合は心筋梗塞の疑いがあると、
聞いていましたから、心筋梗塞かもなと思い、
そうなれば時間との勝負だと。
運転できる状態ではありませんでしたから
自宅へはタクシーで帰り、居間のソファーに
どっと倒れこみ、ほっと一安心と思いきや
症状はより強くなり、意識も朦朧とし始めました。
家には私一人、家族に連絡しましたが、
帰り着くまで三十分。それじゃ間に合わないと
意識朦朧のまま、救急車に連絡し、
すぐ着きますよという言葉に、
これで助かるという気持ちでしたね。
最初熊大病院でしたが、ちょっとした手違いで
国立病院へ転送。
手術開始が十二時。
幸いにも心筋梗塞の軽い症状で済みました。
普通二週間程度の入院期間だそうですが
一週間目の九日に退院予定です。
発症から二時間以内に手術したのが
よかったそうです。
たまに喫煙していましたが、今度タバコを吸ったら
次は駄目でしょうねと言われました。
楽しみにしていたんですが。
三日の土曜日午前十時半頃、
とある場所で急に冷汗が出て、
胸付近の不快感というか違和感があり、
水を飲んでみたり、深呼吸をしたりしましたが、
十五分経っても治まらないし、同じ状態のまま。
以前、十五分以内に治まれば狭心症の疑い、
それ以上続く場合は心筋梗塞の疑いがあると、
聞いていましたから、心筋梗塞かもなと思い、
そうなれば時間との勝負だと。
運転できる状態ではありませんでしたから
自宅へはタクシーで帰り、居間のソファーに
どっと倒れこみ、ほっと一安心と思いきや
症状はより強くなり、意識も朦朧とし始めました。
家には私一人、家族に連絡しましたが、
帰り着くまで三十分。それじゃ間に合わないと
意識朦朧のまま、救急車に連絡し、
すぐ着きますよという言葉に、
これで助かるという気持ちでしたね。
最初熊大病院でしたが、ちょっとした手違いで
国立病院へ転送。
手術開始が十二時。
幸いにも心筋梗塞の軽い症状で済みました。
普通二週間程度の入院期間だそうですが
一週間目の九日に退院予定です。
発症から二時間以内に手術したのが
よかったそうです。
たまに喫煙していましたが、今度タバコを吸ったら
次は駄目でしょうねと言われました。