2019.07.31 熊本おはよう野球
7月31日(水)
第31回熊本おはよう軟式野球大会
水前寺球場 1回戦 6:00~7:00
炭焼きよた対丸乃屋

(丸)打12安2点2振3球2犠1盗0失3二2三0本0
(炭)打14安5点7振1球5犠1盗1失0二3三0本1
数値は参考
炭焼きよた、長打で丸乃屋を圧倒!
丸乃屋の塩からあげは、熊本からあげ選手権で
3年連続金賞グランプリを受賞。
試合前の丸乃屋の練習を見ていると
大差になるかなと予想。
しかし、1回裏炭焼きよたに
3つの四球を与えながら、
無得点に抑えたところを見ると、
案外わからんかんしれんねの思い。
しかし、その思いは2回裏にもあった。
丸乃屋は2回裏、1死三塁のピンチで
8番を二ゴロ、9番はイージー左飛。
また、無得点に抑えたと思った瞬間、
丸乃屋の左翼手が片手で軽く捕ろうとするもポロリ。
次の1番が右中間にランニング本塁打を放ち、
この回一挙に3得点。
これで、炭焼きよた打線もエンジン全開、
3回裏には、無死三塁から、
4番濱口の左越え二塁打や6番の右前打、
それに7番辻野の左越え二塁打などで
打者一巡、4点の猛攻を見せた。
一方、丸乃屋は、
4回表、2連続死四球で一、二塁から、
3番が左翼線二塁打を放ち1点返す。
さらに4番の右犠飛で1点加え2対7とした。
さらに、1死二塁とチャンスは続いたが、
炭焼きよたの岩崎投手が後続を抑えた。
しかし、岩崎投手にしては2点取られるとは珍しい。
ここで、時計は6時58分。
主審は裏までいくかと聞かなかったのでしょうかね。
4回裏、
炭焼きよたの3番が遊ゴロEで出塁したところで
ゲームのコール。
朝、6時半頃、炭焼きよたの応援に来ておられた
大田黒浩一さんとお会いしましたので、
RKKラジオを付けんといかんと思いつつ、
忘れずに9時前から付けていましたが、
丁度その頃、宅配業者が来ましたので、
ラジオを持って玄関へ行くのを忘れました。
気付いた時は後の祭りです。
結果は聞いていません。

一塁側 炭焼きよた 三塁側丸之屋

炭焼きよた2回裏2死一塁から
1番が右中間にランニング本塁打を放つ

炭焼きよた3回裏無死三塁から
4番濱口が左越え二塁打を放ち1点追加

3回裏炭焼きよた1死三塁から
6番が右前打を放ち1点追加

続く7番辻野も左越え二塁打で1点追加

8番野口四球で一、二塁から
9番岩崎の二ゴロ間に三走生還し、この回4点目

丸乃屋4回表無死一、二塁から
3番が左翼線二塁打を放ち1点返す

さらに、次の4番の右犠打で1点返し、2対7

炭焼きよた先発岩崎投手

丸乃屋先発投手

丸乃屋3回途中からリリーフ

丸乃屋4回裏からリリーフ
1人のみ投球したら、ゲームのコール
第31回熊本おはよう軟式野球大会
水前寺球場 1回戦 6:00~7:00
炭焼きよた対丸乃屋

(丸)打12安2点2振3球2犠1盗0失3二2三0本0
(炭)打14安5点7振1球5犠1盗1失0二3三0本1
数値は参考
炭焼きよた、長打で丸乃屋を圧倒!
丸乃屋の塩からあげは、熊本からあげ選手権で
3年連続金賞グランプリを受賞。
試合前の丸乃屋の練習を見ていると
大差になるかなと予想。
しかし、1回裏炭焼きよたに
3つの四球を与えながら、
無得点に抑えたところを見ると、
案外わからんかんしれんねの思い。
しかし、その思いは2回裏にもあった。
丸乃屋は2回裏、1死三塁のピンチで
8番を二ゴロ、9番はイージー左飛。
また、無得点に抑えたと思った瞬間、
丸乃屋の左翼手が片手で軽く捕ろうとするもポロリ。
次の1番が右中間にランニング本塁打を放ち、
この回一挙に3得点。
これで、炭焼きよた打線もエンジン全開、
3回裏には、無死三塁から、
4番濱口の左越え二塁打や6番の右前打、
それに7番辻野の左越え二塁打などで
打者一巡、4点の猛攻を見せた。
一方、丸乃屋は、
4回表、2連続死四球で一、二塁から、
3番が左翼線二塁打を放ち1点返す。
さらに4番の右犠飛で1点加え2対7とした。
さらに、1死二塁とチャンスは続いたが、
炭焼きよたの岩崎投手が後続を抑えた。
しかし、岩崎投手にしては2点取られるとは珍しい。
ここで、時計は6時58分。
主審は裏までいくかと聞かなかったのでしょうかね。
4回裏、
炭焼きよたの3番が遊ゴロEで出塁したところで
ゲームのコール。
朝、6時半頃、炭焼きよたの応援に来ておられた
大田黒浩一さんとお会いしましたので、
RKKラジオを付けんといかんと思いつつ、
忘れずに9時前から付けていましたが、
丁度その頃、宅配業者が来ましたので、
ラジオを持って玄関へ行くのを忘れました。
気付いた時は後の祭りです。
結果は聞いていません。

一塁側 炭焼きよた 三塁側丸之屋

炭焼きよた2回裏2死一塁から
1番が右中間にランニング本塁打を放つ

炭焼きよた3回裏無死三塁から
4番濱口が左越え二塁打を放ち1点追加

3回裏炭焼きよた1死三塁から
6番が右前打を放ち1点追加

続く7番辻野も左越え二塁打で1点追加

8番野口四球で一、二塁から
9番岩崎の二ゴロ間に三走生還し、この回4点目

丸乃屋4回表無死一、二塁から
3番が左翼線二塁打を放ち1点返す

さらに、次の4番の右犠打で1点返し、2対7

炭焼きよた先発岩崎投手

丸乃屋先発投手

丸乃屋3回途中からリリーフ

丸乃屋4回裏からリリーフ
1人のみ投球したら、ゲームのコール
スポンサーサイト
2019.07.30 熊本おはよう野球結果
7月30日(火)
第31回熊本おはよう軟式野球大会
水前寺球場 1回戦 6:00~7:00

(ヒ)打17安2点0振4球2犠0盗1失1二1三1本0
(コ)打19安7点7振2球3犠1盗2失0二1三0本4
数値は参考
コスギ、本塁打4本で全得点!
1回、2回にコスギに守備の乱れ。
ヒューマン1回表の三塁打、2回表の二塁打は
いずれも捕れる飛球だった。
バンザイしてコスギらしくないプレー。
しかし、3回あたりから目が覚めたようだ。
この回トップの9番が左越え本塁打を放ち1点先制。
1死後2番の右中間ランニング本塁打で1点追加。
本塁打攻勢は続き、4回裏、
2死満塁から3番が放った打球はライナーで
左越え満塁本塁打となった。
もう、3本も本塁打が出たから、
4番は打つまいと勝手に思っていたところ、
4番が左翼の高いフェンス越えを放った。
これには、びっくり。
一方、ヒューマンは1回、2回に得点圏に走者を進めるも
後続が打ち取られた。
3回以降は2個の四球を貰ったのみで二塁を踏めなかった、
コスギは、今年の早起野球では、ピリッとしたところなく、
2回戦で敗退しており、
今日の試合も前半まではそうだった。。
しかし、後半からその思いは消え、
強い印象のコスギに戻ったようだ。

一塁側 ヒューマン 三塁側コスギ

ヒューマン1回表2死三塁から4番が右飛で先制ならず

コスギ3回裏この回トップの9番が
左越え本塁打を放ち1点先制

コスギ3回裏1死後2番が
右中間ランニング本塁打を放つ

コスギ4回裏1死満塁から
3番が左越え満塁本塁打を放つ

続く4番も左越え本塁打を放つ
(高い方のフェンスを越えた)

コスギ先発投手

コスギ 4回表からリリーフ

ヒューマン先発投手

ヒューマン4回裏途中からリリーフ
他会場の結果
坪井川
RKK対ロジャース 6対4でロジャース
城山
九産交整備対木村電機 1対1 木村電機 抽選勝
新地
R・パール対TRL40 3対1でTRL40
熊日夕刊で確認下さい。
第31回熊本おはよう軟式野球大会
水前寺球場 1回戦 6:00~7:00

(ヒ)打17安2点0振4球2犠0盗1失1二1三1本0
(コ)打19安7点7振2球3犠1盗2失0二1三0本4
数値は参考
コスギ、本塁打4本で全得点!
1回、2回にコスギに守備の乱れ。
ヒューマン1回表の三塁打、2回表の二塁打は
いずれも捕れる飛球だった。
バンザイしてコスギらしくないプレー。
しかし、3回あたりから目が覚めたようだ。
この回トップの9番が左越え本塁打を放ち1点先制。
1死後2番の右中間ランニング本塁打で1点追加。
本塁打攻勢は続き、4回裏、
2死満塁から3番が放った打球はライナーで
左越え満塁本塁打となった。
もう、3本も本塁打が出たから、
4番は打つまいと勝手に思っていたところ、
4番が左翼の高いフェンス越えを放った。
これには、びっくり。
一方、ヒューマンは1回、2回に得点圏に走者を進めるも
後続が打ち取られた。
3回以降は2個の四球を貰ったのみで二塁を踏めなかった、
コスギは、今年の早起野球では、ピリッとしたところなく、
2回戦で敗退しており、
今日の試合も前半まではそうだった。。
しかし、後半からその思いは消え、
強い印象のコスギに戻ったようだ。

一塁側 ヒューマン 三塁側コスギ

ヒューマン1回表2死三塁から4番が右飛で先制ならず

コスギ3回裏この回トップの9番が
左越え本塁打を放ち1点先制

コスギ3回裏1死後2番が
右中間ランニング本塁打を放つ

コスギ4回裏1死満塁から
3番が左越え満塁本塁打を放つ

続く4番も左越え本塁打を放つ
(高い方のフェンスを越えた)

コスギ先発投手

コスギ 4回表からリリーフ

ヒューマン先発投手

ヒューマン4回裏途中からリリーフ
他会場の結果
坪井川
RKK対ロジャース 6対4でロジャース
城山
九産交整備対木村電機 1対1 木村電機 抽選勝
新地
R・パール対TRL40 3対1でTRL40
熊日夕刊で確認下さい。
2019.07.29 熊本おはよう野球
水前寺球場
今朝の熊本おはよう野球開幕戦は
残念ながら、不戦試合となりました。

新産大黒柱対H・プラン
新産大黒柱棄権でH・プラン不戦勝です。
5時40分過ぎ、グラウンドへ行きましたが、
H・プランが練習中でした。
14人も集まったのに、試合できないとは
もったないですね。
観戦に行った者も💢っですよ。
今朝のおはよう野球の結果は、
RKKラジオの
大田黒浩一の今日も元気の中で放送されます。
試合がある日は大体、9時55分頃発表されます。
味千拉麺の提供です。
今朝のその他会場の試合結果
坪井川
チーム誠建対九州財務局 11対1でチーム誠建
城山
岩永組 対 KIS 岩永組が不戦勝
新地
竜翔 対 NKクラブ 2対0で竜翔
結果は、熊日夕刊で確認下さい。
今朝の熊本おはよう野球開幕戦は
残念ながら、不戦試合となりました。

新産大黒柱対H・プラン
新産大黒柱棄権でH・プラン不戦勝です。
5時40分過ぎ、グラウンドへ行きましたが、
H・プランが練習中でした。
14人も集まったのに、試合できないとは
もったないですね。
観戦に行った者も💢っですよ。
今朝のおはよう野球の結果は、
RKKラジオの
大田黒浩一の今日も元気の中で放送されます。
試合がある日は大体、9時55分頃発表されます。
味千拉麺の提供です。
今朝のその他会場の試合結果
坪井川
チーム誠建対九州財務局 11対1でチーム誠建
城山
岩永組 対 KIS 岩永組が不戦勝
新地
竜翔 対 NKクラブ 2対0で竜翔
結果は、熊日夕刊で確認下さい。
2019.07.27 熊本おはよう軟式野球大会
2019.07.25 総合トーナメント決勝戦
7月25日(木)
第63回熊本市民早起き野球大会
水前寺球場 5:50~7:10
一般の部 総合トーナメント
チャンピオンシップ決勝戦
トウヤ対味千拉麺


実際、間違っていたスコアボードです
珍しいですね
(ト)打18安6点7振1球4犠0盗0失0二0三0本1
(味)打14安2点3振3球3犠0盗2失0二0三0本2
数値は参考
トウヤ、Vを呼び込む満塁弾!
味千拉麺は総合2回戦の対Big連戦を観戦、
トウヤは1回戦から全ての試合を観戦し、
両チームとも、投打がかみ合っており、
今朝の試合は全く予想がつかなかった。
しかし、試合は早くも1回から動いた。
1回表の2死一、三塁のピンチを脱した味千拉麺は、
その裏、四球で出塁、盗塁と暴投で三進後、
2番が先制の右越え2点本塁打を放つと、
味千応援団は優勝したかのような最高の盛り上がり。
しかし、トウヤは、
炭焼きよたを1回戦で破ったH・プランを
2回戦で破り、波に乗っていた。
3回表、この回トップの9番が死球で出塁。
1番の右前打と2番の死球で満塁にすると、
1死後、4番の中前打で2対2。
次の5番も中前打で続き、1点勝ち越す。
さらに、1死二、三塁から2死後、
7番が四球で再び満塁。
次の8番が8球粘り、
9球目をフルスイング、
これが左越え満塁本塁打となり、
7対2と一気に5点差となった。
今まで、お祭り騒ぎだった味千拉麺応援団も沈黙。
5点のリードをもらい、味千拉麺の先発も
力でぐいぐい押す余裕のピッチング。
4回に味千拉麺の5番に左越え本塁打を浴びたが
その後、3人を仕留め、
平成14年以来、4度目の総合優勝となった。

一塁側トウヤ 三塁側味千拉麺

味千1回裏四球で出塁した先頭打者が二盗成功

次の2番が無死二塁から
右越え2点本塁打を放ち2点先制

トウヤ3回表1死満塁から
4番が中前2点打を放ち2対2の同点

次の5番も中前打で続き、3対2と逆転

次の6番遊ゴロ、7番四球で再び満塁にすると
8番が左越え満塁本塁打を放ち、7対2とし、
一気にVへ近づいた

味千拉麺4回裏、
この回トップの5番が左越え本塁打を放ち1点返す
しかし、反撃もここまでだった

味千拉麺先発投手

味千拉麺4回からリリーフ

トウヤ先発投手
打たれたのが本塁打2本のみも珍しい

トウヤベンチと応援団

味千拉麺応援団

バックネット裏

表彰式
優勝 トウヤ
平成2年、11年、14年以来4度目





準優勝 味千拉麺





3位 正木工業

3位 ロジャース

第63回熊本市民早起き野球大会
水前寺球場 5:50~7:10
一般の部 総合トーナメント
チャンピオンシップ決勝戦
トウヤ対味千拉麺


実際、間違っていたスコアボードです
珍しいですね
(ト)打18安6点7振1球4犠0盗0失0二0三0本1
(味)打14安2点3振3球3犠0盗2失0二0三0本2
数値は参考
トウヤ、Vを呼び込む満塁弾!
味千拉麺は総合2回戦の対Big連戦を観戦、
トウヤは1回戦から全ての試合を観戦し、
両チームとも、投打がかみ合っており、
今朝の試合は全く予想がつかなかった。
しかし、試合は早くも1回から動いた。
1回表の2死一、三塁のピンチを脱した味千拉麺は、
その裏、四球で出塁、盗塁と暴投で三進後、
2番が先制の右越え2点本塁打を放つと、
味千応援団は優勝したかのような最高の盛り上がり。
しかし、トウヤは、
炭焼きよたを1回戦で破ったH・プランを
2回戦で破り、波に乗っていた。
3回表、この回トップの9番が死球で出塁。
1番の右前打と2番の死球で満塁にすると、
1死後、4番の中前打で2対2。
次の5番も中前打で続き、1点勝ち越す。
さらに、1死二、三塁から2死後、
7番が四球で再び満塁。
次の8番が8球粘り、
9球目をフルスイング、
これが左越え満塁本塁打となり、
7対2と一気に5点差となった。
今まで、お祭り騒ぎだった味千拉麺応援団も沈黙。
5点のリードをもらい、味千拉麺の先発も
力でぐいぐい押す余裕のピッチング。
4回に味千拉麺の5番に左越え本塁打を浴びたが
その後、3人を仕留め、
平成14年以来、4度目の総合優勝となった。

一塁側トウヤ 三塁側味千拉麺

味千1回裏四球で出塁した先頭打者が二盗成功

次の2番が無死二塁から
右越え2点本塁打を放ち2点先制

トウヤ3回表1死満塁から
4番が中前2点打を放ち2対2の同点

次の5番も中前打で続き、3対2と逆転

次の6番遊ゴロ、7番四球で再び満塁にすると
8番が左越え満塁本塁打を放ち、7対2とし、
一気にVへ近づいた

味千拉麺4回裏、
この回トップの5番が左越え本塁打を放ち1点返す
しかし、反撃もここまでだった

味千拉麺先発投手

味千拉麺4回からリリーフ

トウヤ先発投手
打たれたのが本塁打2本のみも珍しい

トウヤベンチと応援団

味千拉麺応援団

バックネット裏

表彰式
優勝 トウヤ
平成2年、11年、14年以来4度目





準優勝 味千拉麺





3位 正木工業

3位 ロジャース

2019.07.24 熊本市民早起き野球総合
7月24日(水)
第63回熊本市民早起き野球大会
水前寺球場 5:50~7:13
一般の部 総合トーナメント
フレンドシップ決勝戦
炭焼きよた対エポック

(エ)打22安4点0振5球1犠0盗0失0二0三0本0
(炭)打16安4点2振4球2犠1盗0失0二1三1本0
数値は参考
炭焼きよた、3年ぶりV!
両チームとも熊本スターリーグに所属し、
炭焼きよたは、平成30年、29年は
総合チャンピオンシップ2連覇。
その前の28年はフレンドシップ優勝。
一方のエポックも早起きに38回出場し、
総合トーナメントにも数多く進出している強豪。
試合は、2回裏炭焼きよたが、
この回トップの5番が中前打で出塁すると、
次の6番が四球で一、二塁。
続く7番の上村が
中越えエンタイトル二塁打を放ち1点先制。
さらに、次の8番辻野が中犠飛を放ち1点追加。
エポックにとってはきつい1点となった。
しかし、2点を失ったエポックの川本投手であるが、
3回以降、本来の調子に戻り、
炭焼きよた打線に1個の四球を与えたのみだった。
2点を追いエポックは3回以降、
3回、4回に得点圏に走者を進めるが、
炭焼きよたの速球派の岩崎投手は
そのイメージを捨て、今朝は変化球主体で
エポック打線を手玉に取った。
私も平成4年から22年間リーグに在籍し、
両チームの対戦を数多く観戦し、
熱戦の数々を記憶している。

一塁側 炭焼きよた 三塁側 エポック

炭焼きよた2回裏この回トップの5番が中前打を放つ

次の6番は四球で一、二塁

次の7番上村が
中越えエンタイトル二塁打を放ち1点先制

続く8番辻野の中犠飛で1点追加
シャッターを押すのが早過ぎた

エポック3回表2死一塁から
2番が左前打を放ち一、二塁とするが

続く3番が遊ゴロで反撃ならず

エポック先発川本投手
3回以降はナイスピッチングだったけどね

炭焼きよた先発岩崎投手
上手いピッチング冴える

大田黒浩一さんは、
RKKラジオ大田黒浩一の今日も元気の中で
早起き野球の結果をアナウンスされます
また、今年の早起き野球成年の部で
よかばい会の監督として出場されています
炭焼きよた、エポックの両チームとも
御存じとかで、バックネット裏の真ん中で
応援されていました

表彰式
優勝炭焼きよた




準優勝 エポック




第63回熊本市民早起き野球大会
水前寺球場 5:50~7:13
一般の部 総合トーナメント
フレンドシップ決勝戦
炭焼きよた対エポック

(エ)打22安4点0振5球1犠0盗0失0二0三0本0
(炭)打16安4点2振4球2犠1盗0失0二1三1本0
数値は参考
炭焼きよた、3年ぶりV!
両チームとも熊本スターリーグに所属し、
炭焼きよたは、平成30年、29年は
総合チャンピオンシップ2連覇。
その前の28年はフレンドシップ優勝。
一方のエポックも早起きに38回出場し、
総合トーナメントにも数多く進出している強豪。
試合は、2回裏炭焼きよたが、
この回トップの5番が中前打で出塁すると、
次の6番が四球で一、二塁。
続く7番の上村が
中越えエンタイトル二塁打を放ち1点先制。
さらに、次の8番辻野が中犠飛を放ち1点追加。
エポックにとってはきつい1点となった。
しかし、2点を失ったエポックの川本投手であるが、
3回以降、本来の調子に戻り、
炭焼きよた打線に1個の四球を与えたのみだった。
2点を追いエポックは3回以降、
3回、4回に得点圏に走者を進めるが、
炭焼きよたの速球派の岩崎投手は
そのイメージを捨て、今朝は変化球主体で
エポック打線を手玉に取った。
私も平成4年から22年間リーグに在籍し、
両チームの対戦を数多く観戦し、
熱戦の数々を記憶している。

一塁側 炭焼きよた 三塁側 エポック

炭焼きよた2回裏この回トップの5番が中前打を放つ

次の6番は四球で一、二塁

次の7番上村が
中越えエンタイトル二塁打を放ち1点先制

続く8番辻野の中犠飛で1点追加
シャッターを押すのが早過ぎた

エポック3回表2死一塁から
2番が左前打を放ち一、二塁とするが

続く3番が遊ゴロで反撃ならず

エポック先発川本投手
3回以降はナイスピッチングだったけどね

炭焼きよた先発岩崎投手
上手いピッチング冴える

大田黒浩一さんは、
RKKラジオ大田黒浩一の今日も元気の中で
早起き野球の結果をアナウンスされます
また、今年の早起き野球成年の部で
よかばい会の監督として出場されています
炭焼きよた、エポックの両チームとも
御存じとかで、バックネット裏の真ん中で
応援されていました

表彰式
優勝炭焼きよた




準優勝 エポック




2019.07.20 総合トーナメント準決勝戦
7月20日(土)
第63回熊本市民早起き野球大会
水前寺球場 5:50~7:23
一般の部 総合トーナメント
チャンピオンシップ準決勝戦
正木工業対トウヤ

(ト)打26安9点3振1球0犠0盗0失1二2三0本0
(正)打17安4点3振5球4犠1盗0失2二0三0本0
数値は参考
トウヤ、小刻みに加点!
両チームともダイヤモンドリーグに所属。
1回表トウヤは1死後
2連打と相手失で満塁にすると
4番は投ゴロ、
本塁へ送球するも落球し1点先制。
その裏、正木工業は2死二、三塁から
5番の中前打で2人生還し、2対1と逆転。
1点リードされたトウヤは3回表、
1死一塁から
4番の左中間二塁打で2対2の同点。
さらに2死三塁から捕逸で1点勝ち越す。
4回表には2死から3連続打で1点追加。
5回表にも2死二塁から
7番の左前打でダメ押しの1点を加えた。
一方、正木工業は2対5とリードされた最終回、
相手失と四球で一、二塁にすると
3番が中前打を放ち3対5と2点差にしたが
反撃もここまでだった。
チャンピオンシップ決勝戦はトウヤ対味千拉麺。
味千拉麺は平成28年以来7度目の
トウヤは平成14年以来4度目の
総合優勝を目指す。

一塁側 正木工業 三塁側トウヤ
試合前、わすがに小雨が降っいたので
バックネット裏で観戦
しかも暗くて静止画しか撮れない

トウヤ1回表1死満塁から5番の投ゴロで

三走を刺そうと本塁へ送球するも
クロスプレーとなり落球し、1点先制

正木工業1回裏2死二、三塁から
5番が2点中前打を放ち2対1と逆転
中前打を放った選手は背番号9なのに
写真はどう見ても5にしか見えず
体格も違うような気がします
次の打者は13だし、前の打者は18番で
5番の背番号の選手はおらず
撮影時を追っていっても9番なんですよね
こうなったのは
暗くてピントが動きに合わなかったからだと思います
もし、間違っていたらお詫びします

正木工業続く6番が右越え打を放つと

一走が本塁を突くもタッチアウトで3点目ならず

トウヤ3回表1死一塁から
4番が左中間二塁打を放ち、一走が生還し1点追加

トウヤ4回表2死一、二塁から
2番の中前打で1点追加

トウヤ5回表2死二塁から
7番が右前打を放ち駄目押しの1点を追加し、5対2

正木工業最終回2死一、二塁から3番が中前打を放つと

二走が生還し1点返し、3対5

正木工業先発出田投手

トウヤ先発中村唆投手
2回以降ナイスピッチング
第63回熊本市民早起き野球大会
水前寺球場 5:50~7:23
一般の部 総合トーナメント
チャンピオンシップ準決勝戦
正木工業対トウヤ

(ト)打26安9点3振1球0犠0盗0失1二2三0本0
(正)打17安4点3振5球4犠1盗0失2二0三0本0
数値は参考
トウヤ、小刻みに加点!
両チームともダイヤモンドリーグに所属。
1回表トウヤは1死後
2連打と相手失で満塁にすると
4番は投ゴロ、
本塁へ送球するも落球し1点先制。
その裏、正木工業は2死二、三塁から
5番の中前打で2人生還し、2対1と逆転。
1点リードされたトウヤは3回表、
1死一塁から
4番の左中間二塁打で2対2の同点。
さらに2死三塁から捕逸で1点勝ち越す。
4回表には2死から3連続打で1点追加。
5回表にも2死二塁から
7番の左前打でダメ押しの1点を加えた。
一方、正木工業は2対5とリードされた最終回、
相手失と四球で一、二塁にすると
3番が中前打を放ち3対5と2点差にしたが
反撃もここまでだった。
チャンピオンシップ決勝戦はトウヤ対味千拉麺。
味千拉麺は平成28年以来7度目の
トウヤは平成14年以来4度目の
総合優勝を目指す。

一塁側 正木工業 三塁側トウヤ
試合前、わすがに小雨が降っいたので
バックネット裏で観戦
しかも暗くて静止画しか撮れない

トウヤ1回表1死満塁から5番の投ゴロで

三走を刺そうと本塁へ送球するも
クロスプレーとなり落球し、1点先制

正木工業1回裏2死二、三塁から
5番が2点中前打を放ち2対1と逆転
中前打を放った選手は背番号9なのに
写真はどう見ても5にしか見えず
体格も違うような気がします
次の打者は13だし、前の打者は18番で
5番の背番号の選手はおらず
撮影時を追っていっても9番なんですよね
こうなったのは
暗くてピントが動きに合わなかったからだと思います
もし、間違っていたらお詫びします

正木工業続く6番が右越え打を放つと

一走が本塁を突くもタッチアウトで3点目ならず

トウヤ3回表1死一塁から
4番が左中間二塁打を放ち、一走が生還し1点追加

トウヤ4回表2死一、二塁から
2番の中前打で1点追加

トウヤ5回表2死二塁から
7番が右前打を放ち駄目押しの1点を追加し、5対2

正木工業最終回2死一、二塁から3番が中前打を放つと

二走が生還し1点返し、3対5

正木工業先発出田投手

トウヤ先発中村唆投手
2回以降ナイスピッチング
2019.07.18 熊本市民早起き野球総合
RKKラジオから取材を受けました
ミミーキャスターの浅利ありさんから
草野球を観戦し、そのブログを出している魅力について、
色々聞かれました。
話したことは18日午前10時50分から
大田黒浩一のきょうも元気という番組で放送されました。
4分間でしたが、ぶっつけ本番で
自分の意見を言うということは難しいですね。
その番組をイヤホンで聞きながらでしたが、
何をしゃべったかあんまり覚えていませんね。
しかし、いい経験になりました。
ミミー号は、私の自宅に1時間程滞在。
その間の彼女たちの事前インタビューや
放送機材のセットなどを
テキパキこなされる姿には感心しました。


浅利ありささん
今朝18日の総合トーナメント
チャンピオンシップ準決勝戦
正木工業対トウヤは
1回裏途中でノーゲームとなりました。
浜線の
味千拉麺対ロジャース戦も
おそらく中止になっていると思います。
(熊日夕刊で確認下さい)

一塁側正木工業 三塁側トウヤ

正木工業1回裏2死二塁から4番の時
いきなり大粒の雨が降り出す
両チームベンチへ引き揚げたが雨足は強くなるばかり
それから五分くらい後、ノーゲームとなった

ミミーキャスターの浅利ありさんから
草野球を観戦し、そのブログを出している魅力について、
色々聞かれました。
話したことは18日午前10時50分から
大田黒浩一のきょうも元気という番組で放送されました。
4分間でしたが、ぶっつけ本番で
自分の意見を言うということは難しいですね。
その番組をイヤホンで聞きながらでしたが、
何をしゃべったかあんまり覚えていませんね。
しかし、いい経験になりました。
ミミー号は、私の自宅に1時間程滞在。
その間の彼女たちの事前インタビューや
放送機材のセットなどを
テキパキこなされる姿には感心しました。


浅利ありささん
今朝18日の総合トーナメント
チャンピオンシップ準決勝戦
正木工業対トウヤは
1回裏途中でノーゲームとなりました。
浜線の
味千拉麺対ロジャース戦も
おそらく中止になっていると思います。
(熊日夕刊で確認下さい)

一塁側正木工業 三塁側トウヤ

正木工業1回裏2死二塁から4番の時
いきなり大粒の雨が降り出す
両チームベンチへ引き揚げたが雨足は強くなるばかり
それから五分くらい後、ノーゲームとなった

2019.07.17 熊本市民早起き野球総合
7月17日(水)
第63回熊本市民早起き野球大会
水前寺球場 5:50~7:17
一般の部 総合トーナメント
フレンドシップ準決勝戦
エポック対ラブジョイ

(ラ)打24安4点0振8球1犠0盗2失2二0三0本0
(エ)打20安6点4振4球0犠2盗0失2二1三0本0
数値は参考
エポック、3回裏打者一巡!
両チームとも熊本スターリーグに所属。
試合が動いたのは3回表、
ラブジョイは2死から9番が四球で出塁。
続く1番が右前打で2死一、二塁。
次の3番はイージー内野ゴロ。
丁寧に確実にと思っただろう送球は
ツーバウンドとなり、一塁手が捕れず。
その間、2人生還し、あっさり2点先制。
2点リードされたそエポックは、その裏一気に反撃。
1死一、二塁から
1番の中越えエンタイトル二塁打で1点返すと、
続く2番の左翼線打で2点返し、3対2と逆転。
さらに4番の右犠飛で1点追加し4対2。
2点を追いラブジョイは、
6回表2死二、三塁から
7番の時、暴投で1点返し3対4と1点差。
2死二塁で一発さよならのチャンスに、
7番がツーツーから思い切って振ったが
空振り三振で、ゲームとなった。
ただ、ラブジョイにとって5回表無死二、三塁から
三振、三振、投飛で無得点だったのが痛かった。
フレンドシップ決勝戦は
エポック対炭焼きよたとなり、
準決勝戦に続き、
熊本スターリーグ同士の対決となった。

一塁側エポック 三塁側ラブジョイ

ラブジョイ3回表2死一塁から
1番が右前打を放ち一、二塁と先制のチャンス

次の2番はイージーゴロだったが
一塁へ悪送球となり、2人生還し2点先制

エポック3回裏1死一、二塁から
1番が中越えエンタイトル二塁打を放ち1点返す

続く2番が1死二、三塁から
2点左翼線打を放ち3対2と逆転

エポック3回裏1死一、三塁から
4番が右犠飛で1点追加し4対2

ラブジョイ6回表2死二、三塁から
7番の時、暴投で1点返す

エポック先発投手

ラブジョイ先発投手

今日、全国高校軟式野球選手権熊本大会が
この試合の後、午前十時からあるそうで、
決勝戦出場の開新高校の選手が集まっていた
集合は7時にも関わらず、
早い選手は6時過ぎには来ていた
エポックのショートはあなた達の先輩で
エースだったと説明すると
真剣に見ていたようですね
第63回熊本市民早起き野球大会
水前寺球場 5:50~7:17
一般の部 総合トーナメント
フレンドシップ準決勝戦
エポック対ラブジョイ

(ラ)打24安4点0振8球1犠0盗2失2二0三0本0
(エ)打20安6点4振4球0犠2盗0失2二1三0本0
数値は参考
エポック、3回裏打者一巡!
両チームとも熊本スターリーグに所属。
試合が動いたのは3回表、
ラブジョイは2死から9番が四球で出塁。
続く1番が右前打で2死一、二塁。
次の3番はイージー内野ゴロ。
丁寧に確実にと思っただろう送球は
ツーバウンドとなり、一塁手が捕れず。
その間、2人生還し、あっさり2点先制。
2点リードされたそエポックは、その裏一気に反撃。
1死一、二塁から
1番の中越えエンタイトル二塁打で1点返すと、
続く2番の左翼線打で2点返し、3対2と逆転。
さらに4番の右犠飛で1点追加し4対2。
2点を追いラブジョイは、
6回表2死二、三塁から
7番の時、暴投で1点返し3対4と1点差。
2死二塁で一発さよならのチャンスに、
7番がツーツーから思い切って振ったが
空振り三振で、ゲームとなった。
ただ、ラブジョイにとって5回表無死二、三塁から
三振、三振、投飛で無得点だったのが痛かった。
フレンドシップ決勝戦は
エポック対炭焼きよたとなり、
準決勝戦に続き、
熊本スターリーグ同士の対決となった。

一塁側エポック 三塁側ラブジョイ

ラブジョイ3回表2死一塁から
1番が右前打を放ち一、二塁と先制のチャンス

次の2番はイージーゴロだったが
一塁へ悪送球となり、2人生還し2点先制

エポック3回裏1死一、二塁から
1番が中越えエンタイトル二塁打を放ち1点返す

続く2番が1死二、三塁から
2点左翼線打を放ち3対2と逆転

エポック3回裏1死一、三塁から
4番が右犠飛で1点追加し4対2

ラブジョイ6回表2死二、三塁から
7番の時、暴投で1点返す

エポック先発投手

ラブジョイ先発投手

今日、全国高校軟式野球選手権熊本大会が
この試合の後、午前十時からあるそうで、
決勝戦出場の開新高校の選手が集まっていた
集合は7時にも関わらず、
早い選手は6時過ぎには来ていた
エポックのショートはあなた達の先輩で
エースだったと説明すると
真剣に見ていたようですね
2019.07.16 熊本市民早起き野球総合
7月16日(火)
第63回熊本市民早起き野球大会
水前寺球場 5:50~7:15
一般の部 総合トーナメント
チャンピオンシップ2回戦
味千拉麺対Big連

(味)打23安4点1振1球4犠0盗1失0二2三0本0
(B)打19安2点0振8球2犠0盗0失2二0三0本0
数値は参考
味千拉麺辛勝!
味千拉麺が得点圏に走者を進め、果敢に攻め込むが
Big連が鉄壁の守備陣でこれをしのぐという展開。
5回表まで両チーム無得点。
試合が動いたのは6回表、
Big連チャンず、鉄壁の守りにほころびが。
6回表味千拉麺は四球と相手失で二、三塁にすると
1死後6番の遊ゴロ間に三走が生還し1点先制。
結局、これが決勝点となった。
一方、Big連チャンずは、
味千拉麺先発投手に、全くタイミングが合わず、
4回まで四死球1個ずつだったが、
5回裏2死から
8番原口瞬がやっと初安打となる左前打を放つ。
6回裏には2死から3番中川雅が
中前打を放ち、次の4番藤森の一発を待った。
が、三飛に終わり、
Big連の今年の早起きは終わった。

一塁側味千拉麺 三塁側Big連

味千拉麺6回表1死二、三塁から7番は遊ゴロ、
その間三走生還し1点先制

Big連6回裏2死から3番中川雅が中前打を放つ

最終回2死一塁から4番藤森の一発に期待するも三飛

Big連先発桂投手

味千拉麺先発投手
水前寺球場で、今年三十数試合観戦。
他のチームの時は何ともないのに
昔から応援しているBig連チャンずが出場し、
ピンチにでもなると心臓もドキドキするものだ
今朝はドキドキしてはホッと息をつくの連続だった
負けてはブログにも力が入らんですね
第63回熊本市民早起き野球大会
水前寺球場 5:50~7:15
一般の部 総合トーナメント
チャンピオンシップ2回戦
味千拉麺対Big連

(味)打23安4点1振1球4犠0盗1失0二2三0本0
(B)打19安2点0振8球2犠0盗0失2二0三0本0
数値は参考
味千拉麺辛勝!
味千拉麺が得点圏に走者を進め、果敢に攻め込むが
Big連が鉄壁の守備陣でこれをしのぐという展開。
5回表まで両チーム無得点。
試合が動いたのは6回表、
Big連チャンず、鉄壁の守りにほころびが。
6回表味千拉麺は四球と相手失で二、三塁にすると
1死後6番の遊ゴロ間に三走が生還し1点先制。
結局、これが決勝点となった。
一方、Big連チャンずは、
味千拉麺先発投手に、全くタイミングが合わず、
4回まで四死球1個ずつだったが、
5回裏2死から
8番原口瞬がやっと初安打となる左前打を放つ。
6回裏には2死から3番中川雅が
中前打を放ち、次の4番藤森の一発を待った。
が、三飛に終わり、
Big連の今年の早起きは終わった。

一塁側味千拉麺 三塁側Big連

味千拉麺6回表1死二、三塁から7番は遊ゴロ、
その間三走生還し1点先制

Big連6回裏2死から3番中川雅が中前打を放つ

最終回2死一塁から4番藤森の一発に期待するも三飛

Big連先発桂投手

味千拉麺先発投手
水前寺球場で、今年三十数試合観戦。
他のチームの時は何ともないのに
昔から応援しているBig連チャンずが出場し、
ピンチにでもなると心臓もドキドキするものだ
今朝はドキドキしてはホッと息をつくの連続だった
負けてはブログにも力が入らんですね
早起き野球総合トーナメント結果
7月13日(土)
第63回熊本市民早起き野球大会
坪井川緑地運動施設 5:50~6:30
一般の部 総合トーナメント
チャンピオンシップ2回戦
味千拉麺対Big連
降雨ノーゲーム

3回裏途中でノーゲームとなりましたが、
写真を載せておきます

味千拉麺2回裏2死二塁から
7番が右中間三塁打を放ち1点先制

続く8番が左越え本塁打を放ち2点追加

3回表、Big連1死満塁から
5番徳永の二ゴロ間に三走生還し、1対3

続く6番藤森は中前打
深く守っていた味千拉麺の中堅手が
懸命に前進すれども捕れず

外野からの返球乱れで二走小田も生還し3対3

3回表を終ったところで雨足も強くなった

3回裏には土砂降りとなり、
Big連チャンず桂も投球が辛そう

味千拉麺3回裏無死二塁から2番が遊内野安打
この打球にショートは定位置でしか捕れない
前進して捕ろうとすると滑る
この後、全員ベンチへ引き上げ、
10分ほどしてノーゲームとなった
その他会場
水前寺 シアーズ対ロジャース 6対4でロジャース
浜線 焼鳥金た郎対トウヤ 5対0でトウヤ
城山 テラバル対正木工業 2対0で正木工業
熊日夕刊で確認下さい
グラウンドからの帰り、車の混雑を覚悟していた。
しかし、3号線に出ても車が少ない、
子飼のスクランブル交差点でも車はわずか。
今日が土曜日と気付いたのは水前寺付近。
毎日が日曜日の者にとって、こんなもんです
第63回熊本市民早起き野球大会
坪井川緑地運動施設 5:50~6:30
一般の部 総合トーナメント
チャンピオンシップ2回戦
味千拉麺対Big連
降雨ノーゲーム

3回裏途中でノーゲームとなりましたが、
写真を載せておきます

味千拉麺2回裏2死二塁から
7番が右中間三塁打を放ち1点先制

続く8番が左越え本塁打を放ち2点追加

3回表、Big連1死満塁から
5番徳永の二ゴロ間に三走生還し、1対3

続く6番藤森は中前打
深く守っていた味千拉麺の中堅手が
懸命に前進すれども捕れず

外野からの返球乱れで二走小田も生還し3対3

3回表を終ったところで雨足も強くなった

3回裏には土砂降りとなり、
Big連チャンず桂も投球が辛そう

味千拉麺3回裏無死二塁から2番が遊内野安打
この打球にショートは定位置でしか捕れない
前進して捕ろうとすると滑る
この後、全員ベンチへ引き上げ、
10分ほどしてノーゲームとなった
その他会場
水前寺 シアーズ対ロジャース 6対4でロジャース
浜線 焼鳥金た郎対トウヤ 5対0でトウヤ
城山 テラバル対正木工業 2対0で正木工業
熊日夕刊で確認下さい
グラウンドからの帰り、車の混雑を覚悟していた。
しかし、3号線に出ても車が少ない、
子飼のスクランブル交差点でも車はわずか。
今日が土曜日と気付いたのは水前寺付近。
毎日が日曜日の者にとって、こんなもんです
2019.07.12 熊本市民早起き野球総合
第63回熊本市民早起き野球大会
水前寺球場 5:50~7:09
総合トーナメントフレンドンシップ1回戦
保証協会対大和LPG

(大)打13安2点1振4球4犠0盗0失1二0三1本0
(保)打12安4点10振6球8犠1盗2失0二1三1本2
数値は参考
保証協会、長打で大和LPGを圧倒!
1回表大和LPGが3番の右翼線三塁打で1点先制。
しかし、1点など問題じゃないと保証協会は大反撃。
その裏、保証協会は1死後、
3連続四球で満塁にすると5番が
左越え満塁本塁打を放ち、4対1とあっさり逆転。
2回裏には1番の中越え二塁打と暴投で2点追加。
怒涛の攻撃は止まる所を知らず、
3回裏には2連続四球から
7番の右翼線一杯の2点三塁打。
さらに、死球もからみ、1番の右越え3点本塁打で
この回5点、3回終わって11対1と大きくリード。
4回表大和LPGは1個の四球を貰うも
大差に反撃する意欲は残っていなかった。

一塁側保証協会 三塁側大和LPG
保証協会の選手は、ベンチにも姿があったから、
20名全員集合では。
今年、水前寺で観戦した35試合中1番の多さ

大和LPG1回表1死一塁から
3番が右翼線三塁打を放ち1点先制

保証協会1回裏1死満塁から
5番が左越え満塁本塁打を放ちあっさり逆転
高いフェンスを越える

満塁本塁打を放った5番は気持ち良かったでしょうね

保証協会2回裏1死一塁から
1番が中越え二塁打を放ち1点追加

保証協会2回裏1死二、三塁から
3番の時、暴投で1点追加

保証協会リレードスチールで追加点狙うが

三走アウトで失敗

大和LPG3回表1死二塁から
4番の時、暴投で二走が三塁を狙うも
捕から送球され、反撃に結び付かず

保証協会3回裏2連続四球で一、二塁から
7番が右翼線三塁打を放ち2点追加

保証協会3回裏1死一、三塁から
1番が右越え3点本塁打を放つ これも大きかった

大和LPG 先発投手
本来の調子を見たかったが

保証協会 先発投手
満塁本塁打でピッチングも波に乗った

保証協会 余裕で4回表投手交代
その他の会場結果
浜線 フレンド1回戦
エポック対平原医院 4対2でエポック
水前寺球場 5:50~7:09
総合トーナメントフレンドンシップ1回戦
保証協会対大和LPG

(大)打13安2点1振4球4犠0盗0失1二0三1本0
(保)打12安4点10振6球8犠1盗2失0二1三1本2
数値は参考
保証協会、長打で大和LPGを圧倒!
1回表大和LPGが3番の右翼線三塁打で1点先制。
しかし、1点など問題じゃないと保証協会は大反撃。
その裏、保証協会は1死後、
3連続四球で満塁にすると5番が
左越え満塁本塁打を放ち、4対1とあっさり逆転。
2回裏には1番の中越え二塁打と暴投で2点追加。
怒涛の攻撃は止まる所を知らず、
3回裏には2連続四球から
7番の右翼線一杯の2点三塁打。
さらに、死球もからみ、1番の右越え3点本塁打で
この回5点、3回終わって11対1と大きくリード。
4回表大和LPGは1個の四球を貰うも
大差に反撃する意欲は残っていなかった。

一塁側保証協会 三塁側大和LPG
保証協会の選手は、ベンチにも姿があったから、
20名全員集合では。
今年、水前寺で観戦した35試合中1番の多さ

大和LPG1回表1死一塁から
3番が右翼線三塁打を放ち1点先制

保証協会1回裏1死満塁から
5番が左越え満塁本塁打を放ちあっさり逆転
高いフェンスを越える

満塁本塁打を放った5番は気持ち良かったでしょうね

保証協会2回裏1死一塁から
1番が中越え二塁打を放ち1点追加

保証協会2回裏1死二、三塁から
3番の時、暴投で1点追加

保証協会リレードスチールで追加点狙うが

三走アウトで失敗

大和LPG3回表1死二塁から
4番の時、暴投で二走が三塁を狙うも
捕から送球され、反撃に結び付かず

保証協会3回裏2連続四球で一、二塁から
7番が右翼線三塁打を放ち2点追加

保証協会3回裏1死一、三塁から
1番が右越え3点本塁打を放つ これも大きかった

大和LPG 先発投手
本来の調子を見たかったが

保証協会 先発投手
満塁本塁打でピッチングも波に乗った

保証協会 余裕で4回表投手交代
その他の会場結果
浜線 フレンド1回戦
エポック対平原医院 4対2でエポック
2019.07.10 熊本市民早起き野球総合トーナメント
水前寺球場 5:50~7:31
7月10日(水)
第63回熊本市民早起き野球大会
総合トーナメントチャンピオンシップ1回戦
テラバル対体育堂A

(体)打19安5点4振4球3犠1盗1失0二1三0本1
(テ)打16安4点5振2球7犠0盗1失2二0三1本0
数値は参考
テラバル、痛い決勝点!
今朝から総合トーナメントが始まった。
午前5時50分試合開始、7時10分まで。
それ以降は新しいイニングに入らない。
同点の場合は1回のみ1死満塁のタイブレーク。
それでも同点の場合は抽選。
1回表体育堂Aは先頭打者が右中間二塁打を放つと
2番は相手失で一、三塁。一走二盗で二、三塁。
次の3番の中前打で1点先制。
続く4番がバックスクリーン直撃の
3点本塁打を放ち、4対0。
しかし、1回裏、この4点で体育堂Aの先発投手は
力が入ったのか制球がやや定まらない。
テラバルは2つの四球で一、二塁にすると
3番が二塁強襲打で満塁。
次の4番が右中間三塁打を放ち3対4と1点差。
さらに、次の5番の遊ゴロ間に三走が生還し、
4対4とあっさり追い付いた。
2回以降、両投手も日頃のペースを取り戻し、
得点圏に走者を背負うも後続を仕留め、
4対4のまま、5回を過ぎ7時20分。
1死満塁のタイブレーク1回目、
体育堂Aはスリーランを放った4番に
最大の期待がかかるも内野ゴロで本塁封殺。
次の5番が三振で無得点。
その裏テラバルは、1死満塁から
5番が死球押出しであっさりサヨナラとなった。

一塁側テラバル 三塁側体育堂A

体育堂A1回表無死二、三塁から
3番の中前打で1点先制

続く4番がバックスクリーン直撃の
大ホームランで3点追加

テラバル1回裏1死一、二塁から
4番の二塁強襲打で満塁にする

テラバル続く5番が右中間3点三塁打を放ち3対4

続く6番の遊ゴロ間に三走生還し4対4

タイブレーク1回目体育堂Aは1死満塁から
4番が内野ゴロで本塁封殺

続く5番は三振で無得点

その裏テラバルは1死満塁から
5番の死球で押し出しサヨナラ

テラバル 先発投手

体育堂A先発投手
その会場結果
坪井 焼鳥金た郎対南国殖産 15対3で焼鳥金た郎
浜線 味千拉麺対RISE 3対2で味千拉麺
城山 熊本トヨタ対シアーズ 5対1でシアーズ
7月10日(水)
第63回熊本市民早起き野球大会
総合トーナメントチャンピオンシップ1回戦
テラバル対体育堂A

(体)打19安5点4振4球3犠1盗1失0二1三0本1
(テ)打16安4点5振2球7犠0盗1失2二0三1本0
数値は参考
テラバル、痛い決勝点!
今朝から総合トーナメントが始まった。
午前5時50分試合開始、7時10分まで。
それ以降は新しいイニングに入らない。
同点の場合は1回のみ1死満塁のタイブレーク。
それでも同点の場合は抽選。
1回表体育堂Aは先頭打者が右中間二塁打を放つと
2番は相手失で一、三塁。一走二盗で二、三塁。
次の3番の中前打で1点先制。
続く4番がバックスクリーン直撃の
3点本塁打を放ち、4対0。
しかし、1回裏、この4点で体育堂Aの先発投手は
力が入ったのか制球がやや定まらない。
テラバルは2つの四球で一、二塁にすると
3番が二塁強襲打で満塁。
次の4番が右中間三塁打を放ち3対4と1点差。
さらに、次の5番の遊ゴロ間に三走が生還し、
4対4とあっさり追い付いた。
2回以降、両投手も日頃のペースを取り戻し、
得点圏に走者を背負うも後続を仕留め、
4対4のまま、5回を過ぎ7時20分。
1死満塁のタイブレーク1回目、
体育堂Aはスリーランを放った4番に
最大の期待がかかるも内野ゴロで本塁封殺。
次の5番が三振で無得点。
その裏テラバルは、1死満塁から
5番が死球押出しであっさりサヨナラとなった。

一塁側テラバル 三塁側体育堂A

体育堂A1回表無死二、三塁から
3番の中前打で1点先制

続く4番がバックスクリーン直撃の
大ホームランで3点追加

テラバル1回裏1死一、二塁から
4番の二塁強襲打で満塁にする

テラバル続く5番が右中間3点三塁打を放ち3対4

続く6番の遊ゴロ間に三走生還し4対4

タイブレーク1回目体育堂Aは1死満塁から
4番が内野ゴロで本塁封殺

続く5番は三振で無得点

その裏テラバルは1死満塁から
5番の死球で押し出しサヨナラ

テラバル 先発投手

体育堂A先発投手
その会場結果
坪井 焼鳥金た郎対南国殖産 15対3で焼鳥金た郎
浜線 味千拉麺対RISE 3対2で味千拉麺
城山 熊本トヨタ対シアーズ 5対1でシアーズ
2019.07.07 友志リーグ
2019.07.05 熊本市民早起き野球
7月5日(金)
第63回熊本市民早起き野球大会
水前寺球場 5:50~7:12
成年の部 チャンピオンシップ決勝戦
伊勢造園B対トウヤA

(伊)打20安6点4振3球2犠1盗1失2二2三0本1
(ト)打20安3点1振1球0犠0盗0失0二2三0本0
数値は参考
伊勢造園B、出場4回目にして初V!
伊勢造園Bが平成28年のフレンドシップ優勝以来、
念願のチャンピオンシップで初優勝を飾った。
伊勢造園Bは、3回表1死二塁から
2番の右前打と3番の右中間二塁打で2点先制。
すると、トウヤAはその裏、1死から
9番が中前打を放つとセンターが後逸、
そのまま一挙にホームを駆け抜け1対2とした。
1点差の緊張感一杯で迎えた5回表、
伊勢造園Bは1死一塁から
3番が右越え本塁打を放ち、
駄目押しの2点を加えた。
その裏、トウヤAは、交代したリリーフに
3者凡退に仕留められた。
今朝の試合、伊勢造園応援団は、
トウヤ応援団以上に気合が入っていた。
応援者には握り飯が配られていたから、
応援にも力が入ったに違いない。
5回目を迎えた成年の部は、
これまでチャンピオンシップかフレンドシップの
歴代優勝チームに名を連ねていたトウヤ勢が、
今年その名前も消え、戦国時代に入ったようだ。
成年の部の長年鍛えたプレー、
熟練の技は一般の部に劣らず見応えがあった。

伊勢造園B3回表1死二塁から
2番松村龍の右前打で1点先制

3番の時、一走松村龍が二盗

3番北 廣が右中間二塁打を放ち1点追加

トウヤA3回裏1死から9番が中前打、
ワンヒットワンエラーで一挙にホームイン

トウヤA 4回表無死二塁から
5番の遊ゴロで二走が三塁で刺される
どちらにとっても大きなプレーだった

伊勢造園B5回表1死一塁から
3番北 廣が右越え2点本塁打を放ち
優勝を決める1打になった
ボールは武道館の壁に当たったようだ

伊勢造園B先発投手

伊勢造園B5回裏からリリーフ

トウヤA先発投手

トウヤA5回裏からリリーフ

優勝の瞬間大喜びの伊勢造園B応援団

表彰式

優勝 伊勢造園B


準優勝 トウヤA

第63回熊本市民早起き野球大会
水前寺球場 5:50~7:12
成年の部 チャンピオンシップ決勝戦
伊勢造園B対トウヤA

(伊)打20安6点4振3球2犠1盗1失2二2三0本1
(ト)打20安3点1振1球0犠0盗0失0二2三0本0
数値は参考
伊勢造園B、出場4回目にして初V!
伊勢造園Bが平成28年のフレンドシップ優勝以来、
念願のチャンピオンシップで初優勝を飾った。
伊勢造園Bは、3回表1死二塁から
2番の右前打と3番の右中間二塁打で2点先制。
すると、トウヤAはその裏、1死から
9番が中前打を放つとセンターが後逸、
そのまま一挙にホームを駆け抜け1対2とした。
1点差の緊張感一杯で迎えた5回表、
伊勢造園Bは1死一塁から
3番が右越え本塁打を放ち、
駄目押しの2点を加えた。
その裏、トウヤAは、交代したリリーフに
3者凡退に仕留められた。
今朝の試合、伊勢造園応援団は、
トウヤ応援団以上に気合が入っていた。
応援者には握り飯が配られていたから、
応援にも力が入ったに違いない。
5回目を迎えた成年の部は、
これまでチャンピオンシップかフレンドシップの
歴代優勝チームに名を連ねていたトウヤ勢が、
今年その名前も消え、戦国時代に入ったようだ。
成年の部の長年鍛えたプレー、
熟練の技は一般の部に劣らず見応えがあった。

伊勢造園B3回表1死二塁から
2番松村龍の右前打で1点先制

3番の時、一走松村龍が二盗

3番北 廣が右中間二塁打を放ち1点追加

トウヤA3回裏1死から9番が中前打、
ワンヒットワンエラーで一挙にホームイン

トウヤA 4回表無死二塁から
5番の遊ゴロで二走が三塁で刺される
どちらにとっても大きなプレーだった

伊勢造園B5回表1死一塁から
3番北 廣が右越え2点本塁打を放ち
優勝を決める1打になった
ボールは武道館の壁に当たったようだ

伊勢造園B先発投手

伊勢造園B5回裏からリリーフ

トウヤA先発投手

トウヤA5回裏からリリーフ

優勝の瞬間大喜びの伊勢造園B応援団

表彰式

優勝 伊勢造園B


準優勝 トウヤA
