2013.02.02(100円温泉、10円温泉)
月間タウン情報誌(クマモト)に温泉100円&10円、家族湯半額
という企画が2月号に掲載されています。
通常大浴場で400円から800円が100円や10円ですからね。
暇人にとって利用しないわけにはいきません。
1月27日の開始日からすでに5軒の温泉に入りました。
期間が2月一杯がほとんどですから
天草方面、人吉方面、水俣方面等を行けるだけ行ってみたいですね。

1冊380円のタウン誌

コバルトブルーの露天風呂で最高でしたが
内湯がなく露天だけでしたから風が強くて、寒かったですね。
夏は最高でしょう。

菊池の笹の家
他の温泉と違い入湯時間が11時から3時半までと短いですね。

黒川温泉
露天と内湯が別料金でびっくり。

黒川温泉内湯
脱衣所に鍵の付いているロッカーがないから
貴重品は預けてくれと受付が言わず。
脱衣所に行ってみて「ムカッ」
黒川温泉 夢竜胆↓
ここは最高でした。
内湯から露天に行けたし、鍵の付いているロッカーもありました。

内湯

露天
今後スターリーグは10日が新年会、17日が開幕戦となります。
という企画が2月号に掲載されています。
通常大浴場で400円から800円が100円や10円ですからね。
暇人にとって利用しないわけにはいきません。
1月27日の開始日からすでに5軒の温泉に入りました。
期間が2月一杯がほとんどですから
天草方面、人吉方面、水俣方面等を行けるだけ行ってみたいですね。

1冊380円のタウン誌

コバルトブルーの露天風呂で最高でしたが
内湯がなく露天だけでしたから風が強くて、寒かったですね。
夏は最高でしょう。

菊池の笹の家
他の温泉と違い入湯時間が11時から3時半までと短いですね。

黒川温泉
露天と内湯が別料金でびっくり。

黒川温泉内湯
脱衣所に鍵の付いているロッカーがないから
貴重品は預けてくれと受付が言わず。
脱衣所に行ってみて「ムカッ」
黒川温泉 夢竜胆↓
ここは最高でした。
内湯から露天に行けたし、鍵の付いているロッカーもありました。

内湯

露天
今後スターリーグは10日が新年会、17日が開幕戦となります。
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿