2013.04.30(写真追加)
金た郎カップ
1回戦 帯山パイレーツ対Big連チャンず 3対1でBig連チャンず


帯山パイレーツ1死三塁から右前ゴロで先制
右前ゴロはヒット性だったが打球が速く一塁でアウト

Big連チャンずトップの和泉が遊内野安打で出塁

2番中川新が確実に送る

3番桂の三遊間打で和泉が二塁から同点のホームイン

4番藤森が左翼後方の土手に届きそうな大2点ホームランを放つ

桂(中央)に続きホームインする藤森(右)
写真左は俺も続くと言わんばかりにライト後方を見やる中川雅

Big連チャンず先発の桂投手

帯山パイレーツ先発投手
2回戦はクロウズに3対4でサヨナラ負け。
1回戦
金た郎対Le.visage 1対3で敗退
記録員が写真撮影する時は主に次のケースです。
☆走者が二塁あるいは三塁の時(確実に撮影します)
☆走者なしでホームランの時はホームイン時
☆走者なしあるいは一塁で得点にからんだヒットを放った選手が次に回った時の打席
☆過去の実績で長打の可能性があるバッターは走者がいるいないにかかわらず。
☆記録試合数が少ない時は出場全選手がバッターボックスで構えている時
☆気まぐれで、守備の姿勢(うまい守備を見せるだろうなと思った時)
7倍ズームのデジカメも5年以上経過、手振れ防止が付いているけど
たまにぶれている時があります。

林田投手

林田

上床

田中

中満捕手

坂口一塁手

安部

内山

中満

船田投手

安部

森

船田

船田ランニングホームランを放つも反撃遅し

代打で登場した宮田、追撃ならず
リーグ戦 雁回山 北川通信対ナイツ 2対2引き分け

ナイツ先発富岡投手

北川通信 井藤投手

ナイツ スクイズで三走ホームイン、
二走もうまい走塁を見せホームイン、2対0とする。

最終回北川通信1死満塁から押し出しで1点差
さらに内野ゴロ間に1点加え2対2とする

北川さらに逆転のチャンスは続くも遊ゴロで2点止まり。
その裏ナイツも無得点で引き分けとなった。
1回戦 帯山パイレーツ対Big連チャンず 3対1でBig連チャンず


帯山パイレーツ1死三塁から右前ゴロで先制
右前ゴロはヒット性だったが打球が速く一塁でアウト

Big連チャンずトップの和泉が遊内野安打で出塁

2番中川新が確実に送る

3番桂の三遊間打で和泉が二塁から同点のホームイン

4番藤森が左翼後方の土手に届きそうな大2点ホームランを放つ

桂(中央)に続きホームインする藤森(右)
写真左は俺も続くと言わんばかりにライト後方を見やる中川雅

Big連チャンず先発の桂投手

帯山パイレーツ先発投手
2回戦はクロウズに3対4でサヨナラ負け。
1回戦
金た郎対Le.visage 1対3で敗退
記録員が写真撮影する時は主に次のケースです。
☆走者が二塁あるいは三塁の時(確実に撮影します)
☆走者なしでホームランの時はホームイン時
☆走者なしあるいは一塁で得点にからんだヒットを放った選手が次に回った時の打席
☆過去の実績で長打の可能性があるバッターは走者がいるいないにかかわらず。
☆記録試合数が少ない時は出場全選手がバッターボックスで構えている時
☆気まぐれで、守備の姿勢(うまい守備を見せるだろうなと思った時)
7倍ズームのデジカメも5年以上経過、手振れ防止が付いているけど
たまにぶれている時があります。

林田投手

林田

上床

田中

中満捕手

坂口一塁手

安部

内山

中満

船田投手

安部

森

船田

船田ランニングホームランを放つも反撃遅し

代打で登場した宮田、追撃ならず
リーグ戦 雁回山 北川通信対ナイツ 2対2引き分け

ナイツ先発富岡投手

北川通信 井藤投手

ナイツ スクイズで三走ホームイン、
二走もうまい走塁を見せホームイン、2対0とする。

最終回北川通信1死満塁から押し出しで1点差
さらに内野ゴロ間に1点加え2対2とする

北川さらに逆転のチャンスは続くも遊ゴロで2点止まり。
その裏ナイツも無得点で引き分けとなった。
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿