2014.06.08
昨夜、焼き鳥金た郎にて、友志會の懇親会を開いた。
会の目的は、宅急便チームの全国ヤマト大会出場の激励と
友志會が、結成から早や半年経過したことから
選手間の交流を図ろうというもの。
出席者は5チームから30数名と他チームからも。
皆が親しくなることが目的であるから、長船事務局長の案で
全員がばらばらの席へ着いた。
当初、知らない者もいるから、なじむかなと心配したが、
乾杯後、そんな心配も吹き飛ばすように一気に盛り上がった。
やはり、野球を趣味としている者同士。
あっさりとけ合って、会がひとつになっているのを感じた。
また、この1月からの濱会長他役員一同の熱心さが
選手の心に伝わった時でもあった。
今後は、この雰囲気を継続してほしい。
当然、飲み放題2時間は短か過ぎで、
飲み放題が終了後、再び金た郎で二次会。
三次会は金太郎で焼き鳥、コロッケ、チャーハンなど
ほう一杯食べているのにラーメン屋へ行ったとか。
三次会後1人の役員は幻のように繁華街にまぎれこんで行ったとか。
焼鳥金た郎の川上社長お世話になりました。

濱会長挨拶

組長による乾杯の音頭

何故か挨拶している宮本監督

全国大会出場への決意を話す宅急便の有働キャプテン











一本締めの音頭をとるLe.visageの坂本オーナー
会の目的は、宅急便チームの全国ヤマト大会出場の激励と
友志會が、結成から早や半年経過したことから
選手間の交流を図ろうというもの。
出席者は5チームから30数名と他チームからも。
皆が親しくなることが目的であるから、長船事務局長の案で
全員がばらばらの席へ着いた。
当初、知らない者もいるから、なじむかなと心配したが、
乾杯後、そんな心配も吹き飛ばすように一気に盛り上がった。
やはり、野球を趣味としている者同士。
あっさりとけ合って、会がひとつになっているのを感じた。
また、この1月からの濱会長他役員一同の熱心さが
選手の心に伝わった時でもあった。
今後は、この雰囲気を継続してほしい。
当然、飲み放題2時間は短か過ぎで、
飲み放題が終了後、再び金た郎で二次会。
三次会は金太郎で焼き鳥、コロッケ、チャーハンなど
ほう一杯食べているのにラーメン屋へ行ったとか。
三次会後1人の役員は幻のように繁華街にまぎれこんで行ったとか。
焼鳥金た郎の川上社長お世話になりました。

濱会長挨拶

組長による乾杯の音頭

何故か挨拶している宮本監督

全国大会出場への決意を話す宅急便の有働キャプテン











一本締めの音頭をとるLe.visageの坂本オーナー
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿