2015.05.21 オールヤマト野球大会
5月21日(木曜日) オールヤマト野球大会 八代県営球場
第88回オールヤマト野球大会
九州支社(北部)予選大会
第2試合
熊本主幹対佐賀主幹 10:50~12:25
佐賀 00220 4
熊本 4001× 5
(佐)打21安6点3振6球1犠2盗2失2二1三0本0
(熊)打16安3点4振3球6犠1盗2失2二0三1本0
熊本主幹、追い上げる佐賀主幹を振り切る!
1回裏熊本は福田の右中間三塁打などで4対0とリード。
しかし、佐賀も粘る。
3回表左翼線二塁打と中犠打で2対4。
4回表には無死満塁から相手失と左前打で4対4の同点。
同点にされた熊本は4回裏無死三塁から有働が
左前打を放ち5対4で辛うじて逃げ切った。


一塁側熊本主幹 三塁側佐賀主幹

熊本1回裏暴投で廣瀬生還

熊本1回裏熊本福田が右中間2点二塁打

佐賀3回表奥の三塁線二塁打で1点かえす

佐賀3回表吉田の中犠打で2対4

佐賀4回表中原の左前打で4対4の同点

4回裏有働の左前打で5対4

熊本 貝川投手 終盤負傷し吉野と交代

5回表から登板熊本吉野投手

佐賀 先発投手 1回裏早くも交代

1回裏1死から交代

2試合目結果

ヤマト弁当 選手向きに作ってあるようでボリュームたっぷり

熊本主幹応援団
第4試合(決勝戦)
熊本主幹対福岡主幹 15:15~17:35
熊本000001035 9
福岡000000131 5
(熊)打30安5点8振7球3犠0盗1失2二0三3本0
(福)打28安3点5振5球7犠2盗2失3二1三1本0
熊本主幹、死闘を制し、西日本大会へ進出!
1対1で迎えたタイブレイク8回表、
熊本は山田が走者一掃の右中間三塁打で4対1。
その裏福岡は犠打と黒川の左越え2点二塁打で
4対4と再び同点。
9回表熊本は福田の左越え三塁打などで
一挙5点加え、10対4と大きくリード。
8回裏2死満塁から吉野に交代した熊本久保が
9回裏、福岡を中犠飛の1点に抑えた。
熊本主幹チームは、6月16日、
香川県の丸亀市民球場で開催される西日本大会に出場する。
この大会を制すれば全国大会となるが、その道程は長い。
熊本主幹チームは一昨年、全国優勝している。

一塁側福岡主幹 三塁側熊本主幹

6回表2死から3番廣瀬が右越え三塁打を放つ

廣瀬を三塁におき、4番麻生が先制となる右越え三塁打を放ち三塁へ滑り込む

福岡7回裏1死二、三塁から暴投で1対1の同点

タイブレイク8回表1死満塁から山田が走者一掃の右中間三塁打

8回裏福岡黒川が左越え2点二塁打を放ち4対4の同点

熊本9回表2死満塁から福田が3点左越え三塁打を放ちこの回5点目

佐賀戦のリリーフに続き先発した熊本吉野投手
終盤、久米にバトンタッチしたものの力投は見事

8回2死満塁から登板 熊本久米投手
絶体絶命の場面で登板、その精神力は素晴らしい!

福岡 黒川投手
北九州戦で3回、熊本戦で9回投げ切ったタフネスには見習うものがあるのでは

福岡応援団

決勝戦試合結果
その他の結果

1試合目 福岡対YGX

3試合目 北九州対福岡

表彰式
22日の早起き結果 友志リーグ関係
フレンドシップ1回戦
トップガレージ対NKクラブ

撮影 Le.visage長船監督
第88回オールヤマト野球大会
九州支社(北部)予選大会
第2試合
熊本主幹対佐賀主幹 10:50~12:25
佐賀 00220 4
熊本 4001× 5
(佐)打21安6点3振6球1犠2盗2失2二1三0本0
(熊)打16安3点4振3球6犠1盗2失2二0三1本0
熊本主幹、追い上げる佐賀主幹を振り切る!
1回裏熊本は福田の右中間三塁打などで4対0とリード。
しかし、佐賀も粘る。
3回表左翼線二塁打と中犠打で2対4。
4回表には無死満塁から相手失と左前打で4対4の同点。
同点にされた熊本は4回裏無死三塁から有働が
左前打を放ち5対4で辛うじて逃げ切った。


一塁側熊本主幹 三塁側佐賀主幹

熊本1回裏暴投で廣瀬生還

熊本1回裏熊本福田が右中間2点二塁打

佐賀3回表奥の三塁線二塁打で1点かえす

佐賀3回表吉田の中犠打で2対4

佐賀4回表中原の左前打で4対4の同点

4回裏有働の左前打で5対4

熊本 貝川投手 終盤負傷し吉野と交代

5回表から登板熊本吉野投手

佐賀 先発投手 1回裏早くも交代

1回裏1死から交代

2試合目結果

ヤマト弁当 選手向きに作ってあるようでボリュームたっぷり

熊本主幹応援団
第4試合(決勝戦)
熊本主幹対福岡主幹 15:15~17:35
熊本000001035 9
福岡000000131 5
(熊)打30安5点8振7球3犠0盗1失2二0三3本0
(福)打28安3点5振5球7犠2盗2失3二1三1本0
熊本主幹、死闘を制し、西日本大会へ進出!
1対1で迎えたタイブレイク8回表、
熊本は山田が走者一掃の右中間三塁打で4対1。
その裏福岡は犠打と黒川の左越え2点二塁打で
4対4と再び同点。
9回表熊本は福田の左越え三塁打などで
一挙5点加え、10対4と大きくリード。
8回裏2死満塁から吉野に交代した熊本久保が
9回裏、福岡を中犠飛の1点に抑えた。
熊本主幹チームは、6月16日、
香川県の丸亀市民球場で開催される西日本大会に出場する。
この大会を制すれば全国大会となるが、その道程は長い。
熊本主幹チームは一昨年、全国優勝している。

一塁側福岡主幹 三塁側熊本主幹

6回表2死から3番廣瀬が右越え三塁打を放つ

廣瀬を三塁におき、4番麻生が先制となる右越え三塁打を放ち三塁へ滑り込む

福岡7回裏1死二、三塁から暴投で1対1の同点

タイブレイク8回表1死満塁から山田が走者一掃の右中間三塁打

8回裏福岡黒川が左越え2点二塁打を放ち4対4の同点

熊本9回表2死満塁から福田が3点左越え三塁打を放ちこの回5点目

佐賀戦のリリーフに続き先発した熊本吉野投手
終盤、久米にバトンタッチしたものの力投は見事

8回2死満塁から登板 熊本久米投手
絶体絶命の場面で登板、その精神力は素晴らしい!

福岡 黒川投手
北九州戦で3回、熊本戦で9回投げ切ったタフネスには見習うものがあるのでは

福岡応援団

決勝戦試合結果
その他の結果

1試合目 福岡対YGX

3試合目 北九州対福岡

表彰式
22日の早起き結果 友志リーグ関係
フレンドシップ1回戦
トップガレージ対NKクラブ

撮影 Le.visage長船監督
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿